研究課題/領域番号 |
17K00459
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
鈴木 佳苗 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (60334570)
|
研究分担者 |
村野井 均 茨城大学, 教育学部, 教授 (10182130)
堀川 照代 青山学院女子短期大学, 現代教養学科, 教授 (40209292)
西岡 貞一 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (60436285)
木村 文香 東京家政学院大学, 現代生活学部, 准教授 (70424083)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | メディアインフォメーションリテラシー / 食品広告 / 栄養強調情報 / 情報行動 / 態度 / 学習効果 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、(1)食品のテレビコマーシャル視聴が小学生に及ぼす影響過程を明らかにし、(2)(1)に基づいて学校図書館を活用したメディアインフォメーションリテラシーの教育プログラムを開発し、その評価を行うことである。 2018年度は、2017年度に得た調査データの分析を進め、メディア教育および調べ学習のプログラムに用いる商品を選出した。また、小学生が商品を摂取する際に確認している情報の内容を明らかにし、プログラムに含める解説の内容を具体的に検討した。 2017年度に得た食品や飲料のテレビコマーシャルを対象とした分析、新たに収集した商品パッケージを対象とした分析についても進め、コマーシャルやパッケージに使用されている商品の魅力を伝える技法の特徴を詳細に検討した。これらの技法の一部を用いて大学生を対象として教育プログラムの実践とその効果の検討を行った。実践では、テレビコマーシャルに使用されている技法について解説するプログラム、食知識について解説するプログラム、これらを組み合わせたプログラムを作成し、これらの3つのプログラムの実施群と統制群を設定した。プログラム実施の効果を検討した結果、技法と食知識について解説するプログラムの実施群において、一部の商品の摂取行動に対する効果(不健康な飲料の摂取が抑えられるなど)が示された。 調べ学習のプログラムについては、文献のレビューと学校図書館担当者への調査に基づいて、プログラムの基本的な構成を検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
メディア教育および調べ学習のプログラムの基本的な構成を検討し、メディア教育プログラムについては複数のプログラムの効果を検討を行っており、おおむね順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
2019年度にはこれまでの研究の結果を踏まえてメディア教育のプログラムと調べ学習のプログラムの実践を行い、その効果を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の予定よりも人件費・謝金がかからなかったことから次年度使用額が生じた。次年度使用額については、教育プログラムの効果の検討の際の人件費・謝金などに使用する予定である。
|