本研究では,集束イオンビーム加工機と走査型透過電子顕微鏡(EDXつき)から成る局所構造解析システムを用いて,福島原発周辺の地表から採取された放射性Csを含む微粒子の微視的構造解析を行い,放射性Csを含む風化黒雲母粒子がbiotite-likeとVermiculite-likeな構造が混在したheterogeneousな構造をとることを明らかにした. また,粒子の構造的な特徴をモデル化し,計算化学に基づくシミュレーションなどを行うことによって,風化黒雲母粒子中のK-ion siteに放射性Csが吸着することにより,粒子中でのCsの安定化が起こることが示唆された.
|