研究課題/領域番号 |
17K00553
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
笹谷 めぐみ (豊島めぐみ) 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (80423052)
|
研究分担者 |
河合 秀彦 広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 准教授 (30379846)
神谷 研二 広島大学, 医療政策室, 特任教授 (60116564)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 低線量・低線量率 / 放射線発がん / 幹細胞 / 年齢依存性 |
研究実績の概要 |
近年、放射線発がんリスクの標的として組織幹細胞が挙げられており、組織幹細胞の動態に着目した放射線発がん分子機構解明が重要となっているが、現状ではほとんど解明されていない。また、放射線発がんにおける被爆時年齢の関与は重要な課題といえる。そこで本研究では、Apc遺伝子を欠損した小腸幹細胞の細胞競合を始めとした放射線応答と照射時年齢が発がんに及ぼす影響について解析し、最終的には、低線量・低線量率発がんリスク評価の基礎基盤に貢献することを目指す。 本年度は、週齢の異なるApcMin/+マウスに放射線照射をし、発がん実験を行うことによって、照射時年齢が発がんに及ぼす影響について解析を行った。更に、放射線発がん実験を行ったApcMin/+マウス小腸に誘発された腫瘍を一部採取し、DNAおよびRNAの抽出を行った。さらに、抽出したDNAを用いて、遺伝子変異解析を行い、放射線照射によって誘発される遺伝子変異頻度と被爆時年齢との関係性について解析した。また成人期被曝における小腸幹細胞の挙動と発がんへの関与を解析するために、薬剤処理を用いた、放射線発がん実験を開始した。 昨年度から実施している遺伝子改変マウスのかけあわせを行い、小腸幹細胞をラベルし、照射後の挙動を標識するlineage tracing studyの樹立を継続している。更に、小腸幹細胞における放射線応答を解析するために、マウス小腸を単離し、そこから小腸オルガノイド培養系を用いた条件検討および解析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
遺伝子変異解析の立ち上げに、当初の予定よりも多くの時間を費やした。しかしながら、その後の解析は順調に進行することができたため、今年度の研究は、おおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度開始した小腸幹細胞特異的にApc遺伝子欠損を検出することができるマウスの作製を継続し、実験条件の確立を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は、遺伝子改変マウスを掛け合わせることにより小腸幹細胞をラベルし、照射後の挙動を標識するlineage tracing studyの樹立を試み、当初の予定よりも早く樹立のめどがたったが、このマウスを用いた解析には、当初の予定よりも多数のマウスを必要とするため、次年度使用額が生じた。 次年度には、lineage tracing studyを行い、小腸幹細胞の挙動を解析する予定である。
|