• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

環境・エネルギーに関する多次元貧困指標の開発と政策分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K00679
研究機関筑波大学

研究代表者

奥島 真一郎  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20431653)

研究分担者 山下 英俊  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (50323449)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード環境政策 / 経済政策 / エネルギー / 貧困 / 脆弱性
研究実績の概要

本研究の目的は、家計や個人における、エネルギー・環境に関する貧困を測定するための新しい多次元指標を開発し、それを用いて有効な対策についての評価を行うことである。平成29年度は、家計や個人のエネルギー費用負担に対する脆弱性、エネルギーに関する貧困を評価するための新しい多次元エネルギー貧困指標を開発した。具体的には、①エネルギー費用、②所得、③住宅のエネルギー効率、の三つの次元から構成される独自の多次元エネルギー貧困指標(Multidimensional Energy Poverty Index、MEPI)を開発した。
次に本研究では、多次元エネルギー貧困指標(MEPI)を用いて、日本を対象とした実証分析を行った。日本のエネルギー貧困率は、2000年代を通じて上昇しており、特に東日本大震災以降、より深刻な状況にある。なかでも母子世帯や単身高齢者世帯、個人ベースでは高齢者において、エネルギー貧困率が高い。さらに地域別にみると、都市部の方がその他地域よりも総じてエネルギー貧困率が低いものの、その貧困の深さを測ると、都市部におけるエネルギー貧困世帯の方がより厳しい状況に陥っている割合が高い。これらの分析結果は、今後のFIT(固定価格買取制度)やカーボンプライシングの強化を考える上で、重要な知見となりうる。
平成29年度は、以上のような成果を国際学術雑誌や国際学会等で発表した。加えて、研究成果の一層の普及のため、これまでの研究成果をまとめたものをより一般向けの和文雑誌にも発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成29年度は、主に新しい多次元エネルギー貧困指標を開発する予定であった。この点に関しては、概ね予定通りであり、国際学術雑誌等において成果を発表した。

今後の研究の推進方策

平成29年度に得られた成果をもとにして、今後はより優れた指標の開発、また実証分析を進めていく予定である。
以上より得られた成果を、国内外の学会、学術雑誌等で適宜発表する予定である。

次年度使用額が生じた理由

(理由)
主に物品費(数値解析用ソフトの更新費用等)が当初見込みよりも少なくて済んだため。
(使用計画)
平成30年度の研究費については、経済学、環境学関連の研究資料、研究打合わせや国際学会発表のための旅費、資料整理のための謝金、外国語論文の校閲などに使用する予定である。繰越金については、主に物品費、人件費・謝金に充てる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Hong Kong Baptist University(中国(香港))

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      Hong Kong Baptist University
  • [雑誌論文] Gauging energy poverty: A multidimensional approach2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Okushima
    • 雑誌名

      Energy

      巻: 137 ページ: 1159-1166

    • DOI

      10.1016/j.energy.2017.05.137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「エネルギー正義」について2017

    • 著者名/発表者名
      奥島 真一郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87(11) ページ: 1009

  • [雑誌論文] 「エネルギー貧困」・「エネルギー脆弱性」・「エネルギー正義」:日本における現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      奥島 真一郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87(11) ページ: 1019-1027

  • [学会発表] Motivational Aspects of Energy Transitions in Japan: Some Empirical Findings2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Yamashita and Shinichiro Okushima
    • 学会等名
      The 15th European Conference of the International Association for Energy Economics
    • 国際学会
  • [学会発表] Energy Poverty in Japan: A Multidimensional Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Okushima
    • 学会等名
      International Conference: Governance for Sustainable Energy Transitions: The Perspectives of the Asian-Pacific Region, Asian Energy Studies Center, Hong Kong Baptist University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Study of Multidimensional Energy Poverty Measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Okushima
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Energy Research and Social Science
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi