• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

廃棄構造の発展経路に関する経済学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00690
研究機関山口大学

研究代表者

阿部 新  山口大学, 国際総合科学部, 准教授 (30436745)

研究分担者 布施 正暁  広島大学, 工学研究科, 准教授 (70415743)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード廃棄 / 静脈市場 / リサイクル / 自動車
研究実績の概要

初年度である平成29年度は、自動車を中心とした廃棄構造の発展経路を定量的に示すため、日本、アメリカおよび東南アジア諸国の自動車保有台数や販売台数データより、抹消登録台数を算出し、その推移を示した。そして、それらを比較し、東南アジア各国がどの段階に位置しているかを特定した。また、二輪車や貨物車など車種別に抹消登録台数を示すことで、その発展経路に違いがあることを示した。加えて、これら車種別の近年の抹消登録台数における中古車輸出の割合を示し、これまで認識されていた数値との違いを示した。
次に日本やアメリカの静脈市場の発展経路について自動車を中心に定性的に整理した。日本はこれまでの研究蓄積があり、その再整理を中心に行った。アメリカは先行研究サーベイ、資料・記事整理を中心に行った。この結果、日本とアメリカでは時期は異なるものの、形成段階、発展段階の産業の変化やメーカー、ディーラーの関与など全く同じような発展経路を辿っていることがわかった。一方で環境政策や資源政策などは大きなタイムラグがないこともわかった。二輪車については日本の歴史からその市場の拡大、縮小が四輪車市場よりも早かったことがわかった。
アメリカの静脈市場においては現地調査を行い、中古車販売店、自動車リサイクル企業を訪問し、日本との違いに焦点を当てつつ、市場構造について聞き取り調査を行った。また、関連業界の国際会議に出席し、関係者と意見交換を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

二輪車、貨物車の静脈市場を個別に見ることにより、当初の計画よりも作業が増えたが、より正確に市場の発展について把握することができた。引き続き研究計画に沿って作業を進めていく。

今後の研究の推進方策

シェア経済の進展の程度を考慮に入れつつ、基本的には研究計画に沿って作業を進めていく。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 国境を越える静脈連鎖と産業政策の方向性―自動車の事例から考える2018

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47(3) ページ: 59-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 車種別の抹消登録台数から見る静脈市場の空洞化2018

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 82 ページ: 40-49

  • [雑誌論文] 中古ハイブリッド車等の輸出について2018

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 83 ページ: 38-47

  • [雑誌論文] 廃棄物の処理責任と国際資源循環に関する経済学的課題2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      一橋経済学

      巻: 11(1) ページ: 81-91

    • DOI

      info:doi/10.15057/28720

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uncertainty Analysis of Global Reuse Monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Endo, Masaaki Fuse
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 61 ページ: 172-176

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.procir.2016.11.150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中古車貿易量における統計上の区分2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 73 ページ: 36-48

  • [雑誌論文] アメリカの自動車リサイクル市場に関する研究課題2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 75 ページ: 38-51

  • [雑誌論文] 国境を越えた静脈連鎖と産業構造の違い2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 77 ページ: 40-49

  • [雑誌論文] アメリカにおける自動車解体業の形成と発展2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 78 ページ: 33-43

  • [雑誌論文] 二輪車リサイクル関連統計の整理と課題2017

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 81 ページ: 32-42

  • [学会発表] 国境を越える静脈市場等に関する経済学的視点2018

    • 著者名/発表者名
      阿部新
    • 学会等名
      第5回精密工学会リマニュファクチャリングWG
  • [学会発表] Future Ownership and Disposal of Hybrid Vehicles in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Akamatsu, Masaaki Fuse
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Civil and Environmental Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] 自動車グローバルリユースのLCA2017

    • 著者名/発表者名
      赤松洋、布施正暁
    • 学会等名
      第69回平成29年度土木学会中国支部研究発表会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi