• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

リスク予防と自立支援を基軸とした子育て主体者の成長支援モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K00750
研究機関埼玉大学

研究代表者

吉川 はる奈  埼玉大学, 教育学部, 教授 (70272739)

研究分担者 守隨 香  共立女子大学, 家政学部, 教授 (40770780)
尾崎 啓子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80375592)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード子育て / 子ども / 成長 / 保育 / 主体者
研究実績の概要

リスク予防と自立支援を基軸とした子育て当事者を支える子育てや保育を専門とする保育者の成長と学びについてのデータ収集、その育成や支援のためのプログラム資料を作成した。特に、子育て当事者がどのように子どもに対して「声をかけるか」「働きかけるか」についてはリスク予防のための基本的な事項、信頼関係構築に重要となる。
令和2年度は子育て当事者の抱える課題に対応できる保育を専門とする保育者の働きかけ特性についてデータを収集し分析した。保育を専門とする保育者が、保育を行うことを通して、すなわち子どもの成長を支えることを通して、子育て主体者、保護者を支える、保育者としての実践知に焦点をあて、子育て当事者の成長に寄与する、応用することをめざした。保育者は子育て当事者を支えることが主たる役割ではないが、保育を専門とする保育者が子どもの成長と学びについて行う日常の技、いわば実践知をデータ収集、分析し、現在進行中の子育て当事者への支援につなげることに応用できる。これらをふまえ子育て当事者の成長と自立に関して、生涯発達の視点から教育的手法として、子育ちや子育てを学び、全体として、人が子育て主体者として成長する視点につなげることをめざした。
具体的には、保育者の日常的な働きかけから、特に食事場面での働きかけ、声のかけかたを分析し、保育者特有の働きかけ特性を示すことで、子育て主体者へのリスク予防をふまえた教育的手法への汎用につなげることをめざした。質的データを中心に分析を試みた結果を用いて、量的な汎用と実践を通した検討をさらに行う予定である。リスク予防として教育的手法を生涯発達過程の各発達段階に合わせた方法を取り入れていくことはますます重要と考えられておりこれまでの結果のみならず実践を通した検討はさらに行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

保育現場や子育て支援現場において日々の安心、安全な環境を維持するうえで、コロナ感染予防対策は保育活動や子育て支援活動への制約も生じている。研究実施において、保育者の協力や参加、子育て主体者の協力参加においてもその影響がでておりやや遅れが生じた。

今後の研究の推進方策

最終年として、総まとめと成果発信、汎用にむけた資料作成を行う。開発プログラムの実践を通して、修正を行いつつ、成果分析をすすめていく。リスク予防としての教育的手法を生涯発達過程の各発達段階に合わせて行う方法は引き続き実践していく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染予防対策のために調査の実施に一部遅れが生じた。したがって次年度での調査継続と分析途中であることによる必要経費、さらに学会発表や研究論文への投稿も予定しており、これらの経費として使用を予定している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 保育所の食事場面における保育者の子どもへの言葉かけの特徴に 関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木郁子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 18 ページ: 81-87

  • [学会発表] 保育巡回相談におけるカンファレンスにおける支援機能2020

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
  • [学会発表] 保護者支援実践時の保育者の意図-自由記述からの分析2020

    • 著者名/発表者名
      寺薗さおり、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
  • [学会発表] 特別支援児童とインクルーシブな集団の育ちをいかに支援するか2020

    • 著者名/発表者名
      和田美奈子、田口久美子、古屋喜美代、吉川はる奈、常田秀子他
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
  • [学会発表] 中学校「ふれあい体験学習」での学びー遊びの違いによる検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤島衿香、吉川はる奈、吉山怜花、安東英里佳、大関さわ子
    • 学会等名
      第72回日本家政学会大会
  • [学会発表] 保育所の食事場面における保育者の子どもへの働きかけ2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木郁子、吉川はる奈
    • 学会等名
      第72回日本家政学会大会
  • [学会発表] 地域との連携による保育巡回相談のとりくみの実際その22020

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり
    • 学会等名
      第73回日本保育学会大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi