• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

多様な障害を持った学生に対応した早期技術者教育における実験実習教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K00995
研究機関東京工業高等専門学校

研究代表者

西村 亮  東京工業高等専門学校, 情報工学科, 講師 (80259829)

研究分担者 高橋 三男  東京工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (40197182)
大塚 友彦  東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授 (80262278)
清水 昭博  東京工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (90149914)
松井 義弘  東京工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (40300545) [辞退]
大前 佑斗  東京工業高等専門学校, 電気工学科, 助教 (00781874) [辞退]
濱住 啓之  東京工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (30822027)
一戸 隆久  東京工業高等専門学校, 電子工学科, 准教授 (40290720)
城石 英伸  東京工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (30413751)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード工学教育 / 障害学生支援
研究実績の概要

早期技術者教育において,多様な障害を有する学生に対応した実験実習教材の開発を行った.東京高専1年次において開講されている「ものづくり基礎工学」を対象として,動画教材及びスマートフォン利用教材を開発するとともに,教材開発に学生を参加させる取り組みを行った.
動画教材は実験実習の手順や内容を説明したものである.これらには説明用音声を付け,音声情報のみで不足する場合には,聴覚障害を有する学生への対応として,説明用の字幕を付けた.物質工学分野においては,色を識別する必要があることから,色名に関する字幕を付け,色覚障害を有する学生に対応した.機械工学分野においては,実習上の危険性が高いことから,安全教育の側面を持たせたものとした.これらの動画教材については,健常な学生であっても,繰り返し視聴することができるため,予習や復習に活用することができる.
スマートフォンを利用した教材については,色の判定を行うAndroid用アプリケーションを開発した.このアプリケーションは滴定の当量点などの色を登録し,滴定時にその色が検出されたときに通知を行う.これにより,色覚障害を有する学生であっても滴定実習を健常な学生と同等に実験を受講できるようになった.
教材開発に学生を参加させる取り組みは,東京高専4年次で開講されている「社会実装プロジェクト」において行い,情報工学分野の実験テーマを採り上げた.ここでは,実験時の講義動画や追加の説明用文書等をサーバによって管理し,WebサイトやQRコードを用いてアクセスできるようにすることにより,スマートフォン等を用いてあらゆる場所で学習ができるような教材を開発した.この取り組みによって,障害者への理解と共感を増進し,健常な学生が社会と向き合う力を醸成することを目指した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 実験科目における事前学習用ビデオ教材の活用2020

    • 著者名/発表者名
      一戸隆久, 新田武父
    • 雑誌名

      東京工業高等専門学校研究報告書

      巻: 51 ページ: 35-41

  • [雑誌論文] 工学系学生のGRIT指標と社会人基礎力の関連性分析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 慎也,木村 知彦,井口 雄紀,大塚 友彦
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 67 ページ: 4_100-4_103

    • DOI

      https://doi.org/10.4307/jsee.67.4_100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学生調査法による汎用的能力評価の有効性に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      安富義泰,大塚友彦,土居信数
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 67 ページ: 3_66-3_71

    • DOI

      https://doi.org/10.4307/jsee.67.6_66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京高専における内部質保証システムの改善:JABEE受審をきっかけとして2019

    • 著者名/発表者名
      庄司良,大塚友彦
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 67 ページ: 1_66-1_68

    • DOI

      https://doi.org/10.4307/jsee.67.1_66

    • 査読あり
  • [学会発表] 社会実装教育による学生の社会人基礎力への教育効果2019

    • 著者名/発表者名
      安富義泰,永井翠,大塚友彦
    • 学会等名
      日本工学教育協会 令和元年度工学教育研究講演会
  • [学会発表] 温度情報を含む実習手順教示用動画2019

    • 著者名/発表者名
      清水昭博,中村源一郎, 藤野宏, 鈴木塔二, 降矢司, 小山幸平
    • 学会等名
      日本機械学会 技術と社会部門講演会
  • [学会発表] ビデオ教材による専門基礎実験の事前学習効果2019

    • 著者名/発表者名
      一戸隆久,新田武父
    • 学会等名
      2019年度日本物理教育学会 第36回物理教育研究大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi