• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ラーニングアナリティクスを活用したソフトウェア技術者教育支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 17K01036
研究機関佐賀大学

研究代表者

大月 美佳  佐賀大学, 理工学部, 講師 (20315138)

研究分担者 掛下 哲郎  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (10214272)
村田 美友紀  熊本高等専門学校, 拠点化プロジェクト系情報セキュリティグループ, 准教授 (50290838)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード科学教育 / プログラミング教育 / コンピュータ支援教育 / ラーニングアナリスティクス
研究実績の概要

本年度は、前年度購入したサーバに実装したシステムと構築した実験環境の上での研究を進めた。
穴抜きを用いたプログラミング教育支援ツールpgtracerについて、前年度熊本高等専門学校でデータ収集をおこない、統計処理ツールによる分析結果を論文としてまとめたものが、令和元年6月の情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ(TCE)のVol. 5, No. 2に掲載された。また、前年度に引き続き収集を続けた結果を、令和元年7月の国際学会IIAI-AAI(8th International Congress on Advanced Applied Informatics)にて発表した。
令和元年度前期の実験講義「システム開発実験」では、前年度から継続してソフトウェア技術者教育支援システムALECCSの機能を学生に提供し、各種学習活動データ収集に加えてシステムの使用感アンケート収集をおこなった。前年度の収集・分析結果については、令和元年5月の国際学会(CSEdu2019, ギリシャ)にて研究発表した。
UML図(クラス図)の自動採点機能および作成履歴データの自動収集機能について、前年度はUML図のテキスト形式での記述法PlantUMLおよびそのWebUIについての基本部分の実装をおこなったが、本年度はこれを拡張してログイン機能とデータ収集機能を実装した。
教育成果の質と量に関するWebアンケートの分析結果をまとめたものが、令和元年7月の論文誌Olympiads in Informatics, Vol. 13に掲載された。また、これらの知見を活かしたCASガイドラインに基づいた中学校・高校段階でのプログラミング学習教材の開発を進め、その成果を情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2019で発表した。この研究会では、本年度のpgtracerのデータの分析結果についても発表した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] プログラミング学習支援ツールpgtracerを自学習に活用した授業実践と学習行動の分析2020

    • 著者名/発表者名
      村田美友紀,嘉藤直子,掛下哲郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」

      巻: Vol.6, No. 2 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey and Analysis of Computing Education at Japanese Universities: Subject of “Information” for High School Teacher’s License2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sumi, Mika Ohtsuki, Tetsuro Kakeshita
    • 雑誌名

      Olympiads in Informatics

      巻: Vol. 13 ページ: 123-144

    • DOI

      10.15388/ioi.2019.08

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survey and Analysis of Computing Education at Japanese Universities: Informatics in General Education2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kakeshita, Naoko Takahashi, Mika Ohtsuki
    • 雑誌名

      Olympiads in Informatics

      巻: Vol. 13 ページ: 81-98

    • DOI

      10.15388/ioi.2019.06

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survey and Analysis of Computing Education at Japanese Universities: Non-IT Departments and Courses2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kakeshita, Mika Ohtsuki
    • 雑誌名

      Olympiads in Informatics

      巻: Vol. 13 ページ: 57-79

    • DOI

      10.15388/ioi.2019.05

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Student Log Analysis Functions for Web-based Programming Education Support Tool pgtracer2019

    • 著者名/発表者名
      Kakeshita Tetsuro、Ohta Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 27 ページ: 456~468

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.27.456

    • 査読あり
  • [学会発表] プログラミング穴埋め問題における誤答と解答順序の分析2019

    • 著者名/発表者名
      中山陽平,掛下哲郎
    • 学会等名
      情報処理学会 九州支部 若手の会セミナー
  • [学会発表] 穴埋め問題における誤答の分類を用いたプログラミング教育の改善提案2019

    • 著者名/発表者名
      中山 陽平,掛下 哲郎
    • 学会等名
      情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2019
  • [学会発表] CASガイドラインに基づく中学校・高校段階でのプログラミング教材の提案2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎 誠,掛下 哲郎
    • 学会等名
      情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2019
  • [学会発表] Analysis of Fill-in-the-blank Questions Provided by Programming Education Support Tool pgtracer2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Murata, Naoko Kato, Youhei Nakayama, Tetsuro Kakeshita
    • 学会等名
      2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilizing Software Engineering Education Support System ALECSS at an Actual Software Development Experiment: A Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Mika Ohtsuki, Tetsuro Kakeshita
    • 学会等名
      the 11th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU 2019)
    • 国際学会
  • [備考] 科研報告書:ラーニングアナリティクスを活用したソフトウェア技術者教育支援システム

    • URL

      https://www.cs.is.saga-u.ac.jp/~mika/research/kaken/17K01036/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi