• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

学びを学ぶ小学校プログラミング授業と教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01110
研究機関東京工業大学

研究代表者

森 秀樹  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 研究員 (30527776)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードプログラミング教育 / ものづくり教育
研究実績の概要

本研究で進めてきた小学校プログラミング授業デザインの検証のため、小学校5校、小学1年生~6年生まで、計12クラスを対象にプログラミング授業を実施した。また、新たに1人1台の情報端末を活用し、児童が自らの作品を映像記録として残し、振り返りを促す活動を授業デザインに含め、試行した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染拡大のため、検証のための授業実施時期が遅れた。

今後の研究の推進方策

2020年度の検証結果を踏まえて、本研究での成果(小学校プログラミング授業・ワークショップカリキュラム、授業開発と実施方法)について取りまとめを行う。

次年度使用額が生じた理由

関連学会での本研究の成果発表を計画していたが、検証のための授業実施時期が遅れたため、成果発表そのものを次年度に繰り越した。

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi