研究課題
令和2年度には,昨年度までに行った電子化学習指導案作成ツール,授業風景をマルチアングル動画撮影ツールなどを統合した研究授業収録システムを試作した.本支援システムを用いることで,授業者,生徒,電子ホワイトボードなど,複数の撮影対象を最大4つのアングルから同時に録画することが可能となり,遠隔非同期による研究授業の再現を実現することができた.また,収録した動画に対してレビュアーによるアノテーション作成が可能なレビュー支援ツールの試作も行った.本ツールでは授業収録システムにより作成された動画データをレビュアに提示し,複数のアングルの動画を同時に閲覧しながら,アノテーションを付与できる.また,これまでの検討会やヒアリングから授業者が既存の書画カメラを利用するとズーム機能を有効に使うことができず,スクリーンや電子黒板などに小さな文字を投影した状態のまま授業が行われてしまう問題が指摘されていた.そこで,本年度はさらに,マウスホイールを用いて高速にズームを行い,スクリーンに投影中の領域の枠を手元の資料上に表示できる新しい書画カメラの開発と評価実験を行い,その成果を電子情報通信学会の教育工学研究会において発表した.また,開発を続けているバルーン型ドローンによる俯瞰撮影装置に関しては,生徒の見取りを支援するための自動俯瞰撮方法の提案と一部試作を行い,その成果を指導学生が教育システム情報学会の学生研究会にて発表し,優秀学生賞を受賞した.また四国地域代表者としての推薦も受けた.これらのシステムを合わせて用いることで,本研究が目的とする遠隔非同期による研究授業の統合的な支援を試作レベルではあるが実現できた.しかし,本年度はコロナ禍による混乱と自粛により,高知県教育委員会や県立高校との連携は一切行えず,当初予定した実環境における評価実験などは全く行うことができず,研究遂行における影響は大であった.
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)
教育システム情報学会 2020年度学生研究会
巻: - ページ: pp.223-224
電子情報通信学会 教育工学研究会 技術研究報告
巻: vol.120, no.289 ページ: pp.29-32
教育システム情報学会 第45回全国大会 講演論文集
巻: - ページ: pp.215-216