研究課題/領域番号 |
17K01176
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
市川 智生 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (30508875)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 結核 / 軍隊 / 胸膜炎 / 歴史疫学 |
研究実績の概要 |
今年度は、戦前日本を対象とした結核の感染状況の歴史的検討のため、文献調査を中心に基礎的な作業を実施した。また学会での発表を通してその成果を発表した。概要は以下の通りである。 第一に、医学・微生物学領域および歴史学・科学史領域における研究動向の把握を行った。方法として、『結核』、『公衆衛生』、『社会経済史学』、Social history of medicineをはじめとする学術雑誌および本研究課題に関する学術書籍から、関連文献の選択・内容把握を行った。 第二に、戦前日本の結核についての基本史料となる『軍医団雑誌』(1900-1943年)および『軍胸』(1921-1929年)に掲載された情報の確認・収集を行った。前者については、目次および結核関係記事の閲覧・複製を完了した。後者は全巻を唯一所蔵する京都府立医科大学図書館の許可を得て、閲覧・複製作業を行うことができた。この結果、本研究課題についての基礎的文献の収集作業を完了した。 第三に、戦前に日本で設置された結核研究機関については、設置年、目的、研究スタッフ、研究成果などの基礎的な情報の確認・整理を実施した。また、各機関の刊行物の発行状況を調査し、可能なものについては、古書店から購入を行った。特に重要と思われる雑誌記事については、個別に複製の取り寄せを行った。 第四に、第76回日本公衆衛生学会(2017年11月)で「軍隊胸膜炎問題にみる戦前日本の成人男性の結核罹患」をポスター発表し、医学・公衆衛生学領域の研究者との意見交換を行った。また、本研究課題と関連して、グローバルヘルス合同大会2017(第58回日本熱帯医学会、2017年11月)において、「現在までの進捗長崎大学熱帯医学研究所附属熱帯医学ミュージアム所蔵フィラリア関係資料の歴史資料としての活用」を口頭発表し、感染症分野での歴史的資料の整理・保全の問題について議論を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り『軍医団雑誌』および『軍胸』から、戦前日本の結核関係の情報を抽出することができた。特に後者は国内でも所蔵機関が限られており、また貴重書として所蔵されていることが多いため、閲覧および全頁にわたる複写が実施できたことは、本研究にとって大きな進展である。 また、歴史統計を用いた基礎的な解析の結果を日本公衆衛生学会において、感染症に関する歴史資料のアーカイビングに関しては日本熱帯医学会において、それぞれ情報を発信することができた。本研究の一年目に、疫学・公衆衛生学関連の研究者との有益な情報交換を行うことができた。
|
今後の研究の推進方策 |
残る2年目、3年目は、これまでに実施した戦前日本の結核罹患情報の収集・整理、結核研究機関での文献資料の調査を継続する。その上で、結核罹患状況について戦前・戦後比較を行う。 本研究により得られた戦前日本の結核罹患情報、結核研究機関の研究動向、戦後との比較については、日本科学史学会、社会経済史学会をはじめとする医学史・社会経済史領域の学会はもちろんのこと、日本公衆衛生学会、日本結核病学会などの医学領域の学会で研究発表行い、それをもとに研究論文を執筆する予定である。また、Society for social history of medicineやAmerican association for the history of medicineなどの海外における医学史研究の場において成果を積極的に発表する予定である。
|