• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

磁気共鳴温度計測及びインシリコ解析による温熱療法の特性解明と体組成に対する至適化

研究課題

研究課題/領域番号 17K01357
研究機関神戸大学

研究代表者

熊本 悦子  神戸大学, 情報基盤センター, 教授 (00221383)

研究分担者 黒田 輝  東海大学, 情報理工学部, 教授 (70205243)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード加温特性解析 / 磁気共鳴診断装置 / 集束超音波治療 / 電磁界解析 / 能動型体内埋め込みデバイス
研究実績の概要

MRを併用した集束超音波治療において温度上昇の監視のためのMRデータ取得の高速化に関してさらに検討を行ったが,現在のところ特筆すべき結果は得られていない.
また,ペースメーカなどの能動型体内埋め込みデバイスにおいて,リード線の一方が露出した状態で体内に埋め込まれているが,本体側の接続側が露出しているか,キャップにより絶縁されているかという状態の違いによる影響について数値シミュレーションにより検討した.直径5mm, 長さ150mmの完全導体円柱を片端あるいは両端を残して誘電体で被覆したモデルを作成し,1.5Tおよび3.0TのRF磁場による発熱を数値解析した結果,両端露出では反対側からの電流の流入があり,片端露出では接線方向の電磁界の影響が強く被覆厚についても最悪条件があることがわかり,遺残リードがある場合,キャップの有無で発熱特性が大きく変わることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

今年度は,圧縮センシングを用いて高速MRIによる集束超音波治療における磁気共鳴温度画像化法の検討,誘電加温の特性解析のための数値シミュレーションについて検討した.今年度は進捗としてはコロナへの対応の影響で大幅に遅れ,さらに1年の研究期間延長を申請するに至った.

今後の研究の推進方策

今年度はこれまでの遅れを取り戻し,モデルの適切な対象を選択し,効率良く研究を進めて,体組成に応じた治療効果と安全性の評価についてこれまでの研究の成果を取りまとめていきたい.

次年度使用額が生じた理由

研究の進捗の遅れにより、令和2年度出席予定であった国際学会について、オンラインにて開催され出張旅費が不要となったため次年度使用額が生じた.次年度も国際学会のオンライン開催が決定しているため,本研究費は,研究の遂行に必要な物品,論文投稿のための費用として使用する予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Visualization of Cerebrospinal Fluid Motion in the Whole Brain Using Three-dimensional Dynamic Improved Motion-sensitized Driven-equilibrium Steady-state Free Precession2021

    • 著者名/発表者名
      Horie Tomohiko、Kajihara Nao、Saito Haruo、Shibukawa Shuhei、Obara Makoto、Ogino Tetsuo、Niwa Tetsu、Kuroda Kagayaki、Matsumae Mitsunori
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 ページ: 112~118

    • DOI

      10.2463/mrms.tn.2019-0171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of the Clinical Setting Using Numerical Simulations of the Electromagnetic Field in an Obese Patient Model for Deep Regional Hyperthermia of an 8 MHz Radiofrequency Capacitively Coupled Device in the Pelvis2021

    • 著者名/発表者名
      Ohguri Takayuki、Kuroda Kagayaki、Yahara Katsuya、Nakahara Sota、Kakinouchi Sho、Itamura Hirohide、Morisaki Takahiro、Korogi Yukunori
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 979~979

    • DOI

      10.3390/cancers13050979

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent technological advancements in thermometry2020

    • 著者名/発表者名
      Kokuryo Daisuke、Kumamoto Etsuko、Kuroda Kagayaki
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews

      巻: 163-164 ページ: 19~39

    • DOI

      10.1016/j.addr.2020.11.001

    • 査読あり
  • [学会発表] 能動型体内植込みデバイスの遺残リード線のRF発熱における絶縁皮膜の影響2020

    • 著者名/発表者名
      Kagayaki Kuroda, Satoshi Yatsushiro, Anju Satoh, Kanta Mukai, Daiki Endoh
    • 学会等名
      第48回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] Analysis of Physiological Brain Shift and Optic Chiasm in the Closed Cranium due to Postural Position2020

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Kumamoto, Shigeto Hayashi, Ari Shinojima, Koshi Yokota, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      ISMRM 28th Scientific Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi