• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

光減衰イメージングによる冠動脈不安定プラークの新たな定量的診断法開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01417
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

亀山 剛義  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50761847)

研究分担者 久保 隆史  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (30316096)
赤阪 隆史  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (70322584)
猪野 靖  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (00549793)
長岡 亮  富山大学, 工学部, 特命助教 (60781648)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード不安定プラーク / 動脈硬化 / 光干渉断層法 / 近赤外線分光法 / 血管内超音波 / 血管内イメージング
研究実績の概要

研究代表者がオランダのエラスムス大学メディカルセンター胸部疾患センター生体医工学研究室に訪問し、vanSoest准教授と本研究内容についてディスカッションをおこなった。また東北大学西條教授、長岡助教の協力により本研究Matlabプログラムの作成を行った。臨床情報の使用のため、和歌山県立医科大学内の倫理委員会にOCT情報とNIRS-IVUSの情報を研究利用することを諮り承認を得た。作成したプログラムで和歌山県立医科大学でのOCTデータおよびNIRS-IVUSデータの情報処理 (OCT rawデータから高減衰領域のマッピング表示が可能なこと、NIRS-IVUSのrawデータが使用可能なこと、IVUSデータから位置情報、側枝情報を把握するためのマッピング表示を作成可能なこと) ができることを確認した。本研究を推進するにあたり得た情報を元に下記発表/著作を行った。

(国際学会)Kameyama T, Kubo T, Akasaka T. NIRS-IVUS guided PCI: Successful and unsuccessful cases. Optics in cardiology 2017, 2017.4, Rotterdam, The Netherlands
(著作)亀山剛義, 久保隆史, 赤阪隆史. 近赤外線スペクトロスコピー. 循環器内科. 2017;81:5796-5799.  亀山剛義, 久保隆史 :新しいNIRS-IVUSとその有用性. 特集PCIにおけるIVUS/OCTの活かし方2018前編, Coronary intervention 14 (2): 63-69, 2018.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究代表者が和歌山県立医科大学から東北医科薬科大学へ、東北大長岡助教が富山大学へ、エラスムス大学Gnanadesigan博士が離任と異動が重なったため全体の進行がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

異動後も研究が継続できる環境は整えており、今後も研究を継続する。平成30年度は剖検例での組織標本との比較(病理解剖検査の冠動脈に対しOCTおよびNIRS-IVUS(近赤外線分光法―血管内超音波複合カテーテル)を施行し、病理組織標本と比較検討)する。また臨床でのOCTおよびNIRS-IVUS情報を解析し定量的動脈硬化診断法を開発する。和歌山県立医科大学での研究データを引き続き利用するが、研究代表者の異動先である東北医科薬科大学での臨床データも本研究に役立てられるよう取り計らう。

次年度使用額が生じた理由

研究代表者が東北医科薬科大学に異動となったために、血管内イメージングデバイス等の必要物品の購入を次年度以降に遅らせたため。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] エラスムス大学胸部疾患センター 生体医工学教室(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      エラスムス大学胸部疾患センター 生体医工学教室
  • [学会発表] NIRS-IVUS guided PCI: Successful and unsuccessful cases.2017

    • 著者名/発表者名
      Kameyama T, Kubo T, Akasaka T.
    • 学会等名
      Optics in cardiology 2017, 2017.4, Rotterdam, The Netherlands
    • 国際学会
  • [図書] 新しいNIRS-IVUSとその有用性. 特集PCIにおけるIVUS/OCTの活かし方2018前編, Coronary intervention 14 (2): 63-69, 2018.2018

    • 著者名/発表者名
      亀山剛義, 久保隆史
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社メディアルファ、東京
    • ISBN
      ISBN978-4-903043-81-4 C3447
  • [図書] 近赤外線スペクトロスコピー. 循環器内科. 2017;81:5796-5799.2017

    • 著者名/発表者名
      亀山剛義, 久保隆史, 赤阪隆史.
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      科学評論社、東京

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi