• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

標準化ツールと組み合わせた臨床研究データ収集スキームの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K01438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療技術評価学
研究機関国立保健医療科学院 (2018-2021)
和歌山県立医科大学 (2017)

研究代表者

土井 麻理子  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (70636860)

研究分担者 岡田 昌史  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (70375492)
上野 悟  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (20595706)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード効率化
研究成果の概要

本研究では臨床研究のデータについて、統計解析ソフトウェアRを用いたデータチェックのプログラム作成と検証、データ疑義に関する効率な問い合わせフローの構築、R関連ソフトウェアであるR studioレポート作成機能による報告書作成機能の構築を行った。統計解析ソフトウェアRを用いたデータチェックとR studioのレポート作成機能については、データ項目名の標準化を行うことにより、他の臨床試験のデータマネジメントへの転用・再利用が可能であると考えられた。

自由記述の分野

臨床研究データ管理

研究成果の学術的意義や社会的意義

臨床研究のデータマネジメントの手法が再利用されることで、コストも含めた効率的なデータマネジメントが可能になると考えられる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi