• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

経頭蓋直流刺激が運動・姿勢に影響を及ぼす脳神経解明と運動学的・運動力学的検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K01467
研究機関城西国際大学

研究代表者

松田 雅弘  城西国際大学, 福祉総合学部, 准教授 (40453485)

研究分担者 網本 和  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (70326023)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードリハビリテーション医学 / 理学療法学 / 生体情報・計測
研究実績の概要

経頭蓋直流電気刺激(tDCS)を用いて、脳を一時的に刺激することが運動と姿勢に及ぼす影響について検討することが本研究の目的である。その影響を脳内の変化とパフォーマンスの変化の両面より明らかにすることを研究の核としている。
本年度は脳神経のコネクティビィティの解析のためにその手法を学び、そして実践することが可能となった。機能的MRI(fMRI)の計測から安静時の脳活動を分析することで本研究で検討したい脳のコネクティビィティを分析することが可能である。また、倫理審査委員に相談することで本実験の一部修正が必要となり、現在修正中である。
実際のtDCSの刺激によって、健常者・脳卒中患者のバランス能力や姿勢反応性に変化が生じることが明らかになった。今回は補足運動野に刺激することで、外部からの刺激による随意的な身体の反応や重心の動揺が、偽刺激(sham刺激)と比較して姿勢を安定する方向へ働いた。このことはtDCSによって、姿勢調整する補足運動野の機能を一時的に高めることによって姿勢保持能力が高まったことが考えられる。その姿勢保持能力の向上は健常者だけでなく、脳損傷による麻痺症状があっても確認されたことから、その機構に関する機能結合は損傷後でも高めることが可能なことが示唆された。現在、さらに症例数を増やして検討を継続している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1年目に脳のコネクティビィティ解析を中心に実施する予定であったが、その研究が倫理的な配慮の問題と技術的な問題でやや遅れている。昨年度はパフォーマンスの研究を深めたが、この点に関しても今年は垂直性に関する研究を含めて実施していく必要がある。

今後の研究の推進方策

現在、共同研究者と会議を進めて今年度の夏に脳の分析を進めることが可能である。その後、その研究に対する論文の作成を行う予定である。
刺激後のパフォーマンスの計測は、現在重心動揺計を用いた計測で実践してきたが、今年度は引き続き本研究の症例数を増やすこと、健常高齢者のデータを収集すること、垂直性に関して研究を進めていくことで、倫理審査を含めて準備を進めている。

次年度使用額が生じた理由

当該年度必要とする研究をすべて実行できなく、今年度の研究計画に変更したため。

  • 研究成果

    (50件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] The relationship between movement of the shank while running and foot alignment factors that lead to the onset of Achilles peritendinitis2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y,Tagami M,Matsuda T,Yamamoto S
    • 雑誌名

      Journal Physical therapy science

      巻: 31 ページ: 227-231

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ランニング動作の足部の運動特性とランニング障害発症因子の関連性‐足関節背屈制限,扁平足形状,下肢力学因子に着目して‐2019

    • 著者名/発表者名
      栗原靖、田上未来、松田雅弘、大杉紘徳、河辺信秀、桑江豊、松村将司、藤川提碁
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 27(1) ページ: 53-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日常生活動作の左右差と体幹の可動域・筋力との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘、栗原靖、田上未来、楠本泰士、新田收
    • 雑誌名

      千葉体育学研究

      巻: 40 ページ: 21-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of peripheral magnetic stimulation of soleus muscle on H and M waves2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T,Kurayama T,Tagami M, Fujino Y, Manji A, Kusumoto Y, Amimoto K
    • 雑誌名

      Journal Physical therapy science

      巻: 30 ページ: 716-718

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of an underwear-type hip abduction orthosis on sitting balance and sit-to-stand activities in children with spastic cerebral palsy2018

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto Y, Matsuda T,K, Fujii K, Miyamoto K, Takaki K, Nitta O
    • 雑誌名

      Journal Physical therapy science

      巻: 30 ページ: 1301-1304

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非特異的腰痛患者におけるサイドブリッジ時の体幹深部筋疲労解析2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井瑞紀、新田收、松田雅弘、妹尾淳史
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 45(3) ページ: 158-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児期における運動の協調性と感覚異常の関連性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘、新田收、古谷槇子、楠本泰士、小山貴之
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 45(4) ページ: 248-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傾斜条件における重心動揺の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘、倉山太一、栗原靖、田上未来、楠本泰士、新田收
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33(4) ページ: 637-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの運動機能と運動習慣の調査から見えてきた現状 ─千葉県内のスポーツフェアを通じて─2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘、大山隆人、田上未来、新田收、楠本泰士、栗原靖、越田専太郎、橋本俊彦
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33(4) ページ: 631-636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活期における下肢装具への相談内容や地域連携の実態―ケアマネジャーを対象とした横断研究―2018

    • 著者名/発表者名
      阿部紀之、細矢貴宏、松田雅弘
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33(6) ページ: 941-946

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青年期軽度発達障害児における静的・動的バランスの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士、松田雅弘、高木健志、新田收
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌

      巻: 21(2) ページ: 82-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学生バドミントン選手のスポーツ傷害受傷に関する調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      栗原靖、松村将司、大杉紘徳、河辺信秀、松田雅弘
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33(6) ページ: 879-882

    • 査読あり
  • [学会発表] TRUNK BIOMECHANICS DURING BREAKFALL FOR OSOTO-GARI AND ITS ASSOCIATION WITH JUDO-RELATED HEAD INJURY RISK IN NOVICE JUDOKAS2018

    • 著者名/発表者名
      Koshida S, Ishii T,Matsuda T, Hashimoto T
    • 学会等名
      36th International society of biomechanics in sports
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of a concussion risk estimation system for contact sports2018

    • 著者名/発表者名
      ZHANG Y,YONEYAMA S,NAKADATE H,KOYAMA T,MATSUDA T, AOMURA S
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 国際学会
  • [学会発表] The Investigation of Child's Motor Function and Motor Habits, pain; The Sports Fair in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T,Ooyama T,Tagami M,Nitta O,Kusumoto Y,Kurihara Y,Koshida S,Hashimoto T,Koyama T
    • 学会等名
      17th International Association for the Study of Pain
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳は鍛えられるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘
    • 学会等名
      早期認知症学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 女子柔道選手の大外刈に対する受け身動作の体幹キネマティックス2018

    • 著者名/発表者名
      越田専太郎、石井孝法、松田雅弘、佐藤愛子、橋本俊彦
    • 学会等名
      平成30年度第1回千葉県体育学会大会
  • [学会発表] 脳卒中後片麻痺患者に対する経頭蓋直流電流刺激が部分免荷トレッドミル歩行中の姿勢に与える効果2018

    • 著者名/発表者名
      万治淳史、網本和、松田雅弘、稲葉彰、和田義明
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 定型発達児における運動イメージと転倒経験の関係2018

    • 著者名/発表者名
      赤城仁奈,伊藤美咲,菊地謙,松田雅弘,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 定型発達児における土踏まず比と運動機能の関係2018

    • 著者名/発表者名
      市川智美,菊地謙,松田雅弘,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 痙直型脳性麻痺における末梢神経伝導速度と下肢随意性,関節トルクの関係2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士 ,網本さつき,藤井香菜子,松田雅弘,高木健志,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 小児理学療法士の装具支援に関するアンケート調査2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士 ,松田雅弘,高木健志,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 定型発達児における感覚情報の運動イメージへの影響2018

    • 著者名/発表者名
      菊地謙,赤城仁奈 ,伊藤美咲,市川智美 ,松田雅弘,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 定型発達児における年齢と運動イメージの関係2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤美咲,赤城仁奈,菊地謙,松田雅弘,新田收
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 慢性期脳卒中後半側空間無視に対する経頭蓋直流電気刺激の効果-シングルケース長期フォローアップの経験-2018

    • 著者名/発表者名
      万治淳史,網本和,松田雅弘,稲葉彰,和田義明
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] TMTのアプリケーション開発と今後の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘,万治淳史,久保田直行,大保武慶,殿村隆太 ,二瓶篤史,新田收,楠本泰士
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 回復期脳卒中患者における長下肢装具を使用した早期歩行訓練の機能的帰結2018

    • 著者名/発表者名
      阿部紀之,大本修平,松田雅弘
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 体重免荷式トレッドミル歩行訓練の免荷量の変化に伴う下肢筋活動の変化2018

    • 著者名/発表者名
      細矢貴宏,阿部紀之,松田雅弘
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 自動車運転における注意機能の評価支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      殿村隆太、大保武慶、松田雅弘、久保田直行、万治淳史
    • 学会等名
      日本交通科学学会
  • [学会発表] 特別支援学校知的学級児の協調動作と下肢機能の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士、竹田智之、新田收、松田雅弘、高木健志
    • 学会等名
      第28回日本保健科学学会
  • [学会発表] 痙直型脳性麻痺両麻痺児の立位姿勢における脊髄興奮性の変化 ―H反射を用いたpilot study―2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士、菅原仁、新田收、松田雅弘、高木健志
    • 学会等名
      第28回日本保健科学学会
  • [学会発表] 健常高校生における筋収縮特性と体組成の関係2018

    • 著者名/発表者名
      木村優希,楠本泰士,土屋香子,菅原実季,友成亮太,南雲千奈美,宮崎夏輝,高木健志,松田雅弘,新田收
    • 学会等名
      第28回日本保健科学学会
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激が脳卒中後患者のバランス能力に与える効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      松田雅弘、万治淳史、網本和
    • 学会等名
      LIFE2018
  • [学会発表] 女子大学生中長距離陸上選手の競技成績とランニング動作時における骨盤の運動学的因子との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      栗原靖、烏野大、松田雅弘、田上未来、柳澤健、大杉紘徳
    • 学会等名
      第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会
  • [学会発表] 女子大学生中長距離選手の競技成績に関連する身体機能要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大杉紘徳、栗原靖、烏野大、柳澤健、田上未来、松田雅弘
    • 学会等名
      第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会
  • [学会発表] 痙直型脳性麻痺患者におけるH反射の特徴と持続的ストレッチが脊髄前角細胞の興奮性に及ぼす影響のpilot study2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士、菅原仁、高木健志、松田雅弘、新田收
    • 学会等名
      日本小児理学療法学会
  • [学会発表] 選択的両股関節筋解離術後を施行した重度脳性麻痺児の機能変化 ―Life Inventory to Functional Evaluation を用いた検討―2018

    • 著者名/発表者名
      楠本泰士、岩瀬大、相川淳、目時有希恵、松尾篤、高木健志、松田雅弘
    • 学会等名
      日本小児理学療法学会
  • [学会発表] 脳卒中後片麻痺患者に対する経頭蓋直流電気刺激が立位バランスに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      万治淳史,松田雅弘,國場開,網本和
    • 学会等名
      第16回日本神経理学療法学会
  • [学会発表] 下肢装具における認識や連携機会に関する実態調査―ケアマネージャーを対象とした調査報告―2018

    • 著者名/発表者名
      阿部紀之、細矢貴宏、松田雅弘
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会
  • [学会発表] 柔道受け身動作の頭頸部バイオメカニクス:中学校柔道学習における基本の投げ技による頭部外傷リスクの検討2018

    • 著者名/発表者名
      越田専太郎、石井孝法、松田雅弘
    • 学会等名
      日本武道学会第51回大会
  • [学会発表] 当院での腰椎術後エクササイズにおける体幹筋活動について ―コルセット装着の有無による検討―2018

    • 著者名/発表者名
      野邊和泉,安宅洋美,望月江梨子,高岡 宏光,松田雅弘,丹野隆明
    • 学会等名
      第26回日本腰痛学会
  • [学会発表] 観察による柔道受け身動作時の頭部外傷リスク評価の検討:柔道経験者と初心者の比較2018

    • 著者名/発表者名
      越田専太郎、石井孝法、松田雅弘、橋本俊彦
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第18回大会
  • [学会発表] 人工膝関節全置換術における術前・術後の歩行分析-コンポーネントの違いに着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      栗原靖、遠藤友樹、戸坂友也、西澤ひとみ、藤平智也、大杉紘徳、松田雅弘、常泉吉一、付岡正
    • 学会等名
      第49回日本人工関節学会
  • [図書] Crosslink 理学療法学テキスト 神経障害理学療法学Ⅰ 脳血管障害,頭部外傷,脊髄損傷2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明,中山恭秀、松田雅弘
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758320020
  • [図書] 脳卒中理学療法の理論と技術 第3版2019

    • 著者名/発表者名
      原寛美,吉尾雅春、松田雅弘
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758319367
  • [図書] リハに役立つ検査値の読み方・とらえ方2018

    • 著者名/発表者名
      田屋雅信,松田雅弘
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      4758102279
  • [図書] 子どもの発達から考える運動指導法2018

    • 著者名/発表者名
      新田收,松田雅弘,楠本泰士
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      NAP Limited
    • ISBN
      4905168546
  • [図書] リハビリテーション医学2018

    • 著者名/発表者名
      安保雅博,渡邊修,松田雅弘
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      4758102317
  • [図書] 回復期・生活期の脳卒中理学療法2018

    • 著者名/発表者名
      甲田宗嗣、手塚純一、斉藤秀之、松田雅弘
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      三輪書店
    • ISBN
      4895906426
  • [図書] 臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 極める脳卒中の理学療法 エビデンス思考に基づくアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀之,加藤 浩,松﨑哲治、松田雅弘
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      4830645725

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi