研究課題/領域番号 |
17K01561
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
平井 淳之 三重大学, 工学研究科, 招へい教授 (30345996)
|
研究分担者 |
駒田 諭 三重大学, 工学研究科, 教授 (10215387)
西村 明展 三重大学, 医学系研究科, 講師 (10508526)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 筋力評価 / 筋骨格モデル / 下肢 / アシスト |
研究実績の概要 |
本研究課題では3対6筋モデルの3関節への拡張と筋骨格モデルの適用により、ロコモティブシンドローム予防の高度化を実現するシステムの実現に近づける。ここでは、筋力評価装置の開発と評価、アシスト装置の開発と評価を行う。 本年度に実施する大台町の住民検診に向けて、筋力測定装置の改良を行った。体幹の固定をしっかりできる3点式シートベルトに交換し、Cybexによる測定結果と比較を行い、本改良により両者の測定結果が近づいたことを確認した。また、股関節の伸展方向の測定値には対側肢の影響が加わっていることが判明した。これに関しては、今後対処方法を検討する必要がある。 大台町の住民検診で上記改良を加えた筋力測定システムを用いて高齢者の筋力測定を行った。本検診では別の筋力測定が行われてたため、その値と開発した装置との相関を取る。その上で、転倒歴の有無や運動機能測定結果と筋力との関係を調査する。 歩行用アシスト装置の研究では、下肢3関節の歩行アシスト装置実現に向けた開発を行った。本装置は腱駆動機構を用いており、今回はこれまで開発してきた股関節と足関節をアシスト可能な装置の改善を行うと共に、歩行シミュレーションにより、必要なアシスト量とタイミングを決定し、それを開発した実験装置に適用した。 一方、足関節運動機能評価装置を開発し、足関節角度と足関節弾性トルクの関係をモデル化した。底背屈他動運動の実験データから、足関節弾性トルクがヒステリシス特性を持つことと弾性係数が時間関数であることが示された。
|