• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

ホメロスの運動文化思想に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K01631
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関新潟大学

研究代表者

小林 日出至郎  新潟大学, 人文社会科学系, フェロー (10195802)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
キーワード運動文化 / 運動競技 / 精神性 / 英雄 / 神々 / 知性 / 勇気 / 力
研究成果の概要

本研究成果として、ホメロス作品において、人間の幸福に繋がる運動文化は次の特性があることが明らかにされた。(1)そのような運動競技に関わる優れた英雄は、戦士的精神性と名君的精神性を有している。(2)両方の精神性を有している英雄は、優れた体力、勇気、賢明な知性が育まれている。(3)その英雄は神々の影響を受ける力量がある。(4)そのような英雄は、祖国の平和のために、異国の優れた勇士(英雄)を賓客として迎えている。

自由記述の分野

体育・スポーツ哲学 体育原理

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的社会的意義として、本研究成果は、運動文化、体育スポーツ、及び身体教育学分野において、以下の3つの貢献が期待できる。
①人類的共存に関連する運動文化の本質解明に繋がる成果である。②他者や他国との共存を観点とした運動文化や身体教育の本質解明に繋がる研究方法を提示していることである。③持続可能な社会に向けた身体教育・スポーツ教育の目的及び指導原理の基礎的研究成果となることである。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi