研究課題/領域番号 |
17K01671
|
研究機関 | 兵庫教育大学 |
研究代表者 |
小田 俊明 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (10435638)
|
研究分担者 |
曽我部 晋哉 甲南大学, スポーツ・健康科学教育研究センター, 教授 (90388760)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 筋バイオメカニクス / 収縮動体 / 腱膜 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は VEPCMR を用いた大腿四頭筋の収縮動態解析の方法論確立と,その方法の応用としての膝関節の機能的な状態による大腿四頭筋収縮動態の差異の検討である.既に取得した VEPCMRのデータの解析方法の改善を図り,今年度は,一般成人の実験と解析を進めてきた.その結果,大腿部の深部に存在する中間広筋において大きな変位が観察され,その仕事量への貢献度の高さが示唆された.この筋の力発揮への重要性は,超音波を用いた運動時の測定や,筋群の解剖学的形態の特徴から予想されていたものの,収縮中に中間広筋の挙動を経時的に計測し,その収縮動体について腱膜との関係にも言及し考察を行った研究は我々の知る限りこれまで見当たらず新しい知見を含んでいる.また,研究の目的においても述べたように,これらの筋は,高齢者のフレイルや生活の質に大きく関連する筋であるため,これらの筋の働きの詳細を計測できたことの意義は高いと考えられる.これらの成果は,国際バイオメカニクス学会において報告された.今年度には,収縮強度の差異や,伸張性収縮時の同様のデータについても解析を実施し等尺性収縮との比較など収縮モードの比較を含め,大腿四頭筋の収縮時機能についての検討をより進める計画である.一方,それらの発展として計画していた,膝関節の機能的な状態による大腿四頭筋収縮動態への影響の計測,すなわち,下肢のアライメント異常がある被験者と前十字靭帯損傷経験者を対象とした実験は本年度実施予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
最初に予定したものに比べ,下肢のアライメント異常がある被験者と前十字靭帯損傷経験者を対象に実験を実施する実験までまだ至っておらず本年度実施予定であるため.一方,その他の測定項目パラメータ(腱膜の挙動など)について知見を深めることができた.総合的に考えると,概ね順調と言える.
|
今後の研究の推進方策 |
膝関節の力学的な状態の違いによる影響が,筋腱の挙動に与える影響を検討する.下肢のアライメント異常がある被験者と前十字靭帯損傷経験者を対象に実験を実施する実験までまだ至っておらず本年度実施予定である.また,競技選手を被験者として競技力と筋腱の収縮時挙動との関係についての検討も実施予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究計画の軽微な修正のため.
|