研究成果の概要 |
動体視力に影響する眼球運動の成分を明らかにするため、水平方向動体視力(Dynamic Visual Acuity; DVA)測定の際に眼球運動を同時に測定し、眼球運動を精密解析して調べた。眼球運動の評価は、視標出現からの眼球運動開始時間、眼球と視標位置の差(エラー)、saccade最大速度とした。視標速度は200,300,400, 500, 600 (deg/sec) の5条件とした。 結果、視標速度の上昇に伴い、眼球運動の開始時間の短縮、エラーの増加、最大速度の増加が有意に認められた。また、 眼球運動の開始時間は300deg/sec近辺で頭打ちとなることが明らかになった。
|