• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

健康生成論に基づく中学生の「生きる力」形成要因と人生経験の究明に関する縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K01798
研究機関筑波大学

研究代表者

大宮 朋子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (90589607)

研究分担者 山崎 喜比古  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (10174666)
戸ヶ里 泰典  放送大学, 教養学部, 教授 (20509525)
高田 ゆり子  筑波大学, 医学医療系(名誉教授), 名誉教授 (90336660)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード中学生 / 縦断研究 / Sense of Coherence / 母親 / コロナ前後 / 生きる力 / 学校所属感 / 家庭
研究実績の概要

コロナ前後のSOC(ストレス対処力、Sense of Coherence)の変化を見るために、2019年春、2019年冬、2020年春((パンデミック後)における2つの中学校の中学生166名とその母親を対象として縦断調査を行い、分析した。まず、全生徒の3時点のSOCの変化を分析し、2群に分けた。グループ1には、パンデミック発生前後でSOCスコアが増加または維持された生徒を、グループ2には、パンデミック発生後にSOCスコアが減少した生徒を割り当てた。2つのグループ間の比較分析を行った結果、全体として、生徒のSOCスコアは予想に反して有意に上昇した。また、対人関係ストレスの得点は、パンデミック発生前より発生後の方が低くなっていました。家族関係、経済状況、性格傾向については、両群間にほとんど差はなかった。しかし、グループ2(下降群)では、学校への帰属意識が回復していなかった。このグループでは、パンデミック発生後の部活動でのストレス体験、異性とのトラブル、教科の講義内容についていけないなどの頻度がグループ1より有意に高かった。小さなストレス要因が積み重なることで、学校への帰属意識の維持が妨げられている可能性がある。グループ2の学生の母親は、ベースライン時に正社員であったか、パンデミック発生後に新しい仕事を始めたかのどちらかであった。そのため、家計の悪化や母親の働き方の変化により、子どもが影響を受けた可能性がある。COVID-19で登校日数が減ったため、部活や学校行事などに参加できず、存在感や帰属意識が薄れ、生徒のSOCが低下した可能性がある。教師は生徒と、母親は子供と、それぞれ丁寧にコミュニケーションをとり、帰属意識を育むことが必要である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A study on the examination of sense of coherence-related factors in Japanese junior high school students and their mothers2022

    • 著者名/発表者名
      Omiya Tomoko、Deguchi Naoko Kumada、Togari Taisuke、Yamazaki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07998-4

  • [雑誌論文] Changes in Japanese Junior High School Students' Sense of Coherence Before and After the Onset of the COVID-19 Pandemic: A Longitudinal Study of Children and Mothers2022

    • 著者名/発表者名
      Omiya Tomoko、Deguchi Naoko、Sakata Yumiko、Takata Yuriko、Yamazaki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.780443

  • [学会発表] COVID-19パンデミック発出前後で中学生の生きる力Sense of Coherence(SOC)はどう変化したか―子供と母親の縦断研究 から―2021

    • 著者名/発表者名
      大宮 朋子; 出口奈緒子; 坂田由美子; 高田ゆり子
    • 学会等名
      日本学校保健学会第67回学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi