研究課題/領域番号 |
17K01859
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 貴彦 藤田医科大学, 医学部, 講師 (30570775)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 細胞外小胞 |
研究実績の概要 |
筋損傷時や加齢による筋萎縮時において骨格筋に常駐した骨格筋幹細胞が筋再生に関与する。骨格筋系譜細胞集団を蛍光可視化する遺伝子導入マウスを作製し、成体骨格筋幹細胞の未分化性維持の為にはmiRNAが機能し転写後発現制御される必要性を現在までに見出してきている。また筋再生時に細胞外に分泌される細胞外小胞が、骨格筋幹細胞に影響を及ぼし、筋分化を抑制している可能性が示唆されることから、骨格筋幹細胞に影響を及ぼす細胞外小胞を介した転写後制御機構を明らかにする。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度、異動により実験マウス作業含めた実験作業を一時中断せざるを得なかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
今後はマクロファージ、間葉系細胞から分泌されるエクソソーム小胞に着目し、筋再生時にエクソソーム小胞が骨格筋幹細胞に影響を及ぼす転写産物の発現変化が認められるかを調査する。その後の計画として、現在までに得られた候補遺伝子がmiRNAの修飾をうけるのかどうか生化学的手法を用いて骨格筋幹細胞中のRISCに取り込まれる時期を同定する。さらに、成長あるいは老化とともに骨格筋幹細胞中で発現上昇する転写産物の生体での役割、機能について検証する研究へ昇華させる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
異動に伴い、実験を一時中断せざるを得なかったため
|