• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

金属酵素の機能制御機構における酵素分子全体の動的構造効果:モデル蛋白質による検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K01947
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

松尾 貴史  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (50432521)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード金属酵素 / サブチリシン / 金属配位 / 補助配位子
研究実績の概要

金属含有酵素は、生体高分子であるタンパク質の内部に金属配位部位をもち、この金属配位部位の反応性が金属酵素の機能の源である。本研究では、この金属配位部位の反応性に対するタンパク質部分の構造効果を検証するために、システイン残基を1個有するチオールサブチリシンをモデルタンパク質として検討を実施してきた。本年度は、チオールサブチリシンの構造柔軟性を部位特異的アミノ酸置換によって制御するために、まず、大腸菌発現系によるチオールサブチリシンカールスバーグおよびサブチリシンEの取得プロトコールの確立を行い、このプロトコールがSer221をシステインに変換した変異体の取得にも適用可能かどうかを検証した。
カールスバーグ種、E種ともに、分子シャペロンとして機能するプロドメインを有するプロサブチリシンとして発現されるようにプラスミドベクターを構築し、IPTGを用いた発現誘導系によって、タンパク質発現を試みた。その結果、プロサブチリシンの発現を電気泳動等で確認でき、タンパク質の取得に成功した。昨年度までの結果で、カールスバーグ種のプロチオールサブチリシンは自己消化によって成熟化酵素に変化することが分かっていたが、E種では、プロドメイン部分の変異が自己消化速度を加速させた。成熟化したチオールサブチリシンに対して、2-ブロモメチルピリジンを作用させると、Ser221Cysがピリジルメチル化され、Cu(II)の添加により、金属イオンがタンパク質内に安定に保持されることがICP-MSによって示された。つまり、新たに添加されたピリジンとCys221およびHis64の三座配位による金属錯体がタンパク質内に形成され、バッファー中のカルシウム濃度に依存して、Cu(II)の自動還元速度が変化した。以上から、両種類のサブチリシンにおいて、タンパク質に結合した遷移金属イオンの反応性が、タンパク質の構造柔軟性によって制御されることが実証された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Second-coordination sphere effects on the reactivities of Hoveyda-Grubbs-type catalysts: a ligand exchange study using phenolic moiety-functionalized ligands2020

    • 著者名/発表者名
      Jatmika Catur、Goshima Kenta、Wakabayashi Kazumo、Akiyama Naoki、Hirota Shun、Matsuo Takashi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 49 ページ: 11618~11627

    • DOI

      10.1039/d0dt02353a

    • 査読あり
  • [学会発表] タンパク質表面システイン残基の化学修飾に対する局所的構造効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      玉置椋星、三宅輝幸、廣田俊、松尾貴史
    • 学会等名
      日本化学会第101春季大会
  • [学会発表] Hoveyda-Grubbs型錯体の構造修飾 (1):第二配位圏効果による錯体の安定性および触媒活性制御2021

    • 著者名/発表者名
      秋山 直生、Catur Jatmika、五嶋 健太、廣田 俊、松尾 貴史
    • 学会等名
      日本化学会第101春季大会
  • [学会発表] Hoveyda-Grubbs型錯体の構造修飾 (2):生体分子への固定化反応の適用2021

    • 著者名/発表者名
      中村 伊武輝、Catur Jatmika、秋山 直生、廣田 俊、山口 浩靖、松尾 貴史
    • 学会等名
      日本化学会第101春季大会
  • [備考] 松尾貴史 ホームページ

    • URL

      https://mswebs.naist.jp/LABs/hirota/tmatsuo/matsuo_jpn.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi