研究課題
抗癌剤による化学療法は多くの癌の治療法として重要であるが,抗癌剤に対する感受性の低下(耐性獲得)が治療上の問題となる。申請者は,抗癌剤である5-フルオロウラシル(5-FU)耐性大腸癌細胞のプロテオーム解析によって,5-FU感受性の低下と関連するタンパク質の一つとしてheat shock protein β-1(HSPB1) を見出した。HSPB1は種々の分子量のオリゴマーとして存在すること,それぞれのオリゴマーでリン酸化状態が異なること,HSPB1と相互作用するタンパク質の1つが細胞骨格タンパク質のcytokeratinであることを確認した。5-FUとは異なる作用機序をもつ抗癌剤であるpaclitaxel (PTX) 耐性株におけるHSPB1の発現レベル,リン酸化やオリゴマー化,他のタンパク質との相互作用を調べ,両耐性株で異なっていることを見いだした。本研究の目的は,抗癌剤耐性獲得におけるHSPB1の機能を,翻訳後修飾・オリゴマー構造・他のタンパク質との相互作用を解析することで明らかにし,及び耐性獲得マーカーとして有用性を検討することである。本年度は,HSPB1と相互作用するタンパク質としてcytokeratin以外の候補であったheat shock protein β-1 (HSPB6) がHSPB1と相互作用していることを,以前とは異なる条件の共免疫沈降実験とBlue Native電気泳動法によって確認した。
4: 遅れている
HSPB1の抗癌剤耐性における役割を探るために,5-FUやPTXとは異なる作用機序をもつ抗癌剤の耐性株を用いたプロテオーム解析や,HSPB1のオリゴマー構造の解析を行おうとしているが,さまざまな理由で遅れている。
複数の抗癌剤耐性株でのHSPB1のオリゴマー構造の解析を行う。5-FU以外の抗癌剤耐性株におけるHSPB1のオリゴマー化とリン酸化の詳細な検討を行い,その相違点を明らかにし,これらが抗癌剤特異的であるのかを明らかにする予定である。また,プロテオーム解析を進める予定である。
本年度の計画が遅れているため次年度使用額が生じた。次年度の研究計画を行うため必要となる物品費用に充てる予定である。
すべて 2018
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)
Cancer Chemotherapy and Pharmacology
巻: 81 ページ: 923-933
10.1007/s00280-018-3567-y