• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

湾岸諸国における女性の消費と起業行為に関するジェンダー研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K02070
研究機関上智大学

研究代表者

辻上 奈美江  上智大学, 総合グローバル学部, 准教授 (30584031)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードジェンダー / 湾岸アラブ諸国 / 女性 / 消費 / 起業 / 家父長制 / 国家資本主義
研究実績の概要

本研究は、消費主義社会と化した湾岸アラブ諸国の女性の消費行動と、女性を対象とした商業活動の展開および女性の家計への経済的貢献を調べることでジェンダーの権力関係を明らかにしようとするものである。湾岸諸国では近年、女性の教育レベルと労働参加率の向上と連動して、女性が消費者として存在感を高めている。本研究を通じて男性が家族の扶養義務を負う、男性優位のイスラーム的価値観の解釈・実践の変化、および消費主義化を促進する国家の役割も同時に明らかにする。近代ジェンダー理論では、女性が消費と親和性が高いのは、女性が生産領域から排除されているからであるとも指摘されてきたが、本研究を通じて、湾岸諸国では、消費と生産領域とが連動し得ることが明らかになってきた。
令和元年度は、湾岸アラブ諸国の女性の消費・起業に関する現地調査(12月於サウジアラビア・アラブ首長国連邦、および2月於イギリス)を行うとともに、当該地域において消費を促進する国家資本主義体制について、ミシェル・フーコーの生政治などの理論に立ち戻って考察することができた。これをきっかけに、湾岸アラブ諸国における消費・起業について、より深くかつ立体的に議論を組み立て直す可能性がひらけてきた。他方で、新型コロナ感染症の世界的な拡大のため、当初3月に計画していたサウジアラビアおよびアラブ首長国連邦における現地調査は延期せざるを得なくなった。このため、令和2年度まで研究期間を延長することとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和元年度は、湾岸アラブ諸国の女性の消費・起業に関する現地調査(12月於サウジアラビア・アラブ首長国連邦、および2月於イギリス)を行うとともに、当該地域において消費を促進する国家資本主義体制について、ミシェル・フーコーの生政治などの理論に立ち戻って考察することができた。湾岸アラブ諸国における消費・起業について、より深くかつ立体的に議論を組み立て直す重要な機会となった。他方で、当初、最終年度として想定されていた令和元年度には、本研究の総仕上げとしての研究成果の発表や、研究内容の再確認と今後の研究の発展のために現地調査を行う予定であったものの、新型コロナ感染症拡大のため、これらに若干の遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

新型コロナ感染症の見込みが立たない中、現地調査の予定が立てられない状況ではあるが、この新たな局面において、湾岸アラブ諸国の女性の消費や起業活動に変化も見られることが明らかになってきた。世界的な経済活動の縮小局面における、いわゆる「巣篭もり消費」に対応したビジネスの拡大という現象が見られるようになったのである。今後の研究においては、これらの状況を盛り込んだ内容へと軌道修正することを試みる。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの世界的拡大のため、3月に実施予定にしていたサウジアラビアおよびアラブ首長国連邦における現地調査が実施できなくなったため。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 美容――同性を意識した自分磨き2020

    • 著者名/発表者名
      辻上奈美江
    • 雑誌名

      フィールドプラス

      巻: 23 ページ: 18-19

  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるアラブ系難民女性の定住過程と生計活動2019

    • 著者名/発表者名
      辻上奈美江
    • 雑誌名

      中東協力センターニュース

      巻: 44-6 ページ: 9-25

    • オープンアクセス
  • [学会発表] モール・ムタウウィウ・国家:サウジアラビアと消費主義2019

    • 著者名/発表者名
      辻上奈美江
    • 学会等名
      東京大学中東地域研究センター公開セミナー「湾岸諸国の歴史・文化・社会」第一回, 2019年5月25日
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼差しの暴力:アラブ女性と難民の事例から2019

    • 著者名/発表者名
      辻上奈美江
    • 学会等名
      高知県立大学文化学部国際日本学レクチャーシリーズ第56号, 2019年10月25日
    • 招待講演
  • [学会発表] 難民女性を生きる2019

    • 著者名/発表者名
      辻上奈美江
    • 学会等名
      青山学院大学映画上映会「シリアのプリンセスたち」プレトーク, 2019年11月30日
    • 招待講演
  • [図書] "Asian Migrant Workers in the Arab Gulf States" Gender and ‘Tradition’: Power Negotiation between Employers and Domestic Workers in Saudi Arabia (pp. 83-102)2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Ishii, Naomi Hosoda, Masaki Matsuo and Koji Horinuki eds., Tsujigami, Namie, et.al.
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      Brill
    • ISBN
      978-90-04-39336-3
  • [備考]

    • URL

      https://dept.sophia.ac.jp/fgs/staff/tsujigami-namie

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi