研究課題/領域番号 |
17K02196
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
中澤 務 関西大学, 文学部, 教授 (10241283)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ソフィスト / 古代ギリシア / 紀元前5世紀 / 自然哲学 / 弁論術 / 相対主義 / ノモスとピュシス |
研究実績の概要 |
平成31年度(令和1年度)においては、研究実施計画に基づき、平成30年度に実施した「基礎的研究1(紀元前5世紀の自然哲学)」ならびに「基礎的研究2(言語と世界をめぐる認識論)」の基礎的研究の成果をもとに、「基礎的研究2」の本格的研究をおこなうとともに、さらに、「基礎的研究3(共同体論と倫理思想)」の基礎的研究を実施した。具体的な研究実績の概要は、下記のとおりである。 ①基礎的研究2(言語と世界をめぐる認識論):この研究の目的は、紀元前5世紀における言語(ロゴス)と世界をめぐる問題を、相対主義、弁論術、〈名前の正しさ〉という三つの観点から河相明することにある。昨年度は、準備作業としてそれぞれのテーマにおける研究状況を調査し、主要テキストの分析(『プロタゴラス』と『テアイテトス』におけるプロタゴラスの相対主義思想の分析、ゴルギアスを中心とする紀元前5世紀の弁論術をめぐる基礎的分析など)をおこなった。本年度は、その成果を踏まえ、相対主義と弁論術をめぐる問題を総合的に考察するとともに、それと〈名前の正しさ〉をめぐる問題の関係性を、当時のさまざまな資料をもとにして考察する作業をおこなった。 ②基礎的研究3(共同体論と倫理理想):この研究の目的は、「ノモスとピュシスのアンチテーゼ」の問題の登場をきっかけに、共同体と倫理の基礎付けを巡る諸理論がどのように生じたのかを多面的に分析し、そこで新たに登場した社会発生論や社会契約論の内実とその意味を考察するところにある。本年度は、そのための基礎的調査として、当時のさまざまな文献をめぐる調査を実施し、問題をめぐる研究状況の調査などをおこなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画に示されたロードマップに従って、ほぼ順調に予定通り研究が進展している。基礎的研究2については、予定通り、研究が完了した。また、基礎的研究3についても、本年度に予定された基礎的研究の大部分を遂行することができている。さらに、次年度に向けての準備作業も一部着手している。以上から、総合的に見て、本研究は計画通りおおむね順調に進展していると評価できる。
|
今後の研究の推進方策 |
研究は研究計画通り順調に進展しており、予想された研究成果が得られている。今後の研究計画においても、とくに重大な問題は発生しておらず、予定された研究計画をすべて遂行できる見込みである。研究計画を変更する必要は生じておらず、今後の研究計画にしたがい、所定の研究を進めていく方針である。
|