研究課題/領域番号 |
17K02286
|
研究機関 | 東京音楽大学 |
研究代表者 |
金城 厚 東京音楽大学, 付属民族音楽研究所, 教授 (50183273)
|
研究分担者 |
久万田 晋 沖縄県立芸術大学, 付置研究所, 教授 (30215024)
植村 幸生 東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (80262252)
内田 順子 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (60321543)
島添 貴美子 富山大学, 学術研究部芸術文化学系, 准教授 (00432120)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 民族音楽学 / フィールドワーク / 沖縄音楽 / 民謡 / アーカイブ / 録音 |
研究実績の概要 |
本研究課題の研究期間は、本来、令和元年度までであったが、新型コロナ感染症の影響で、年度後半に予定していた研究活動が中断されたので、延長の許可をいただき、令和2年度に仕上げの研究を行った。 本研究の目的は、対象となっている約1300点の調査録音資料をアーカイブ化して、研究者によって検索、利活用できるようにすることであるが、本年度までに概ね完成した。年度末の現状では、①すべての資料(録音・画像)をデジタル化し、4TBのハードディスクに収納し、これを東京音楽大学附属民族音楽研究所、沖縄県立芸術大学芸術文化研究所、東京藝術大学楽理科の3箇所にコピーを設置した。②沖縄県立芸術大学芸術文化研究所のサーバーにアーカイブを検索するシステムを構築し、外部から利用できるようにした。(ただし、URLは未公開)③原資料(カセットテープ)の表面に記載された録音内容のメモをデジタル化し、上記②のシステムに組み込んだ。これは本年度末で9割程度(沖縄県内すべてと、奄美の一部)が完了した。未入力のデータは、次年度に別途の研究費(校費等)を活用して追補する予定である。 以上の結果、本アーカイブでは、調査地名、演唱者名、曲名、ジャンル名、年次など、原資料のカセットテープの箱表面に書かれている情報であればすべて、検索対象とすることができるようになった。いずれかの語句を入力すれば、これを情報に含む資料が検索されて、そのメタデータが表示される。使用者がそのうちのいずれかの資料を画面上で選択すると、その詳細なメタデータと、カセットテープの箱の写真(手書きの内容メモ)が表示される。使用者は以上の手順によって必要な資料を特定して、その資料番号により、上記①のデータベースから、目的とする音源を試聴することができる。 これにより、民族音楽研究の調査録音資料をアーカイブ化して広く利活用する一般的方法が確立できたと考える。
|