• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

農民画礼賛:18世紀国際絵画市場におけるオランダ絵画趣味と蒐集

研究課題

研究課題/領域番号 17K02317
研究機関九州大学

研究代表者

青野 純子  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (20620462)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード西洋美術史 / 絵画 / オランダ絵画 / 絵画市場 / 競売 / 画商 / 17世紀 / コレクター
研究実績の概要

本研究の目的は、18世紀という17世紀オランダ絵画の受容黎明期において、その絵画が「国が誇る美術の典型」としていかに規範化され、蒐集され、鑑賞されたのかを、国際市場とコレクション形成の文脈で解明することである。そのために、当時最もオランダ的と見なされた風俗画のジャンル「農民画」に焦点をあて、その評価の形成を作品の事例研究と一次資料の分析をもとに多角的に考察する。

【概要】本年度は、これまでの文献収集と読解、事例研究のための調査をさらに進め、7月末から8月初めにかけて、オランダ、ハーグの国立美術史研究所(RKD)、アムステルダムの国立美術館図書館において、作品データ、競売・画商に関する文献資料の収集など、調査を実施した。そしてその調査をもとに、国際市場における17世紀オランダ絵画の市場価値がどのように決定されていくのかを考察し、論文を執筆した。また、18世紀に国際化した市場における「中古絵画の競売システム」の役割に関して、一次資料・二次文献を幅広く調査するなかで、ドイツのコレクターによるオランダ絵画蒐集、なかでもカールスルーエのバーデン辺境伯夫人カロリン・ルイーズによるオランダ絵画の購入の事例を考察し、一部を論文にまとめた。

【成果】上述したように、これまでの研究の成果の一部を論文にまとめた(2本のうち1本は令和2年度に論文集掲載予定)。オランダ絵画が国際市場において評価を高めていく原因を考察していくなかで、国境を超えて遠隔的な絵画購入を可能にした競売システムと画商の活動が果たした役割が徐々に明らかになり、新たな価値決定の仕組みが浮き彫りになりつつある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、前年度までの研究・文献解読をさらに進め、夏にはオランダの複数の研究機関において調査を行い、その成果の一部を論文2本にまとめることが可能となった。複数の事例研究の考察を通して、オランダ絵画をめぐる18世紀の国際市場の状況が徐々に明らかになっており、次年度のプロジェクト集大成に向けて準備が進んでいる。ただ、18世紀におけるオランダ絵画、農民画の評価をめぐる言説については部分的な考察・発表にとどまっているため、この点は来年度に進める必要がある。
また、2月以来の世界的な新型コロナウィルス感染拡大により、世界の美術館、大学、研究機関が一時的に活動を休止したため、調査の一部の遂行が難しく、また次年度の研究・成果発表の準備を具体的に進めていくことが難しい。
以上のような状況を考えると、研究は概ね順調に進展していると言えるだろう。

今後の研究の推進方策

次年度は本プロジェクトの最終年度であり、これまでの調査研究と文献読解の成果に基づき、18世紀国際市場におけるオランダ絵画の評価、その評価を生み出した市場の仕組みについて考察を深め、その成果をまとめ、発表を行っていく予定である。研究成果をまとめる上で必要な調査を速やかに実施し、講演会開催や口頭発表の機会などによって、研究の成果をめぐり学術的な意見交換の場を設けたい。新型コロナウィルス感染拡大の状況により、出張による調査や講演会での発表が難しいことも想定されるため、対応策を考え、可能な限り調査を進め、適切な形で研究成果の発表を行う。

次年度使用額が生じた理由

理由:(1)最終年である来年度において、プロジェクトの研究成果をまとめるにあたり、さらなる調査研究が必要となる可能性があり、国内外の出張費用に支出が見込まれるため、一部を繰り越している。(2)来年度、プロジェクトの研究成果の発表を目的に、講演会などを企画する・参加する可能性を検討しており、その実現に支出が見込まれるため、一部を繰り越している。(3)今年度2月以降において、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、調査の一部の実施に困難が生じた。
使用計画:今年度までの研究の進度を鑑み、上記の(2)(3)にあるように、成果発表に向けて計画を立ており、可能な範囲で実施の予定である。ウィルス感染の状況において出張や集会が難しい場合には、可能な形で成果発表を実施する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 変わりゆく17世紀オランダのアート・マーケット -18世紀の中古絵画市場を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      アートマーケットの時代 17世紀フランドル・オランダを中心に

      巻: - ページ: 113-132

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Louis de Moni: Feinmalerei collected by Caroline Louise of Baden2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      -

      巻: - ページ: -

    • 国際共著
  • [図書] アートマーケットの時代 17世紀フランドル・オランダを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      小林頼子・青野純子編著
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      -

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi