研究課題/領域番号 |
17K02423
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 淑徳大学 |
研究代表者 |
白井 伊津子 淑徳大学, 総合福祉学部, 教授 (40323224)
|
研究分担者 |
平舘 英子 (平舘英子) 日本女子大学, 文学部, 研究員 (00099269)
西 一夫 信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (20422701)
藤井 雅子 日本女子大学, 文学部, 教授 (20440084)
谷口 孝介 筑波大学, 人文社会系, 教授 (40272124)
岩田 芳子 日本女子大学, 文学部, 研究員 (90732967)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 性霊集 / 性霊集便蒙 / 空海 |
研究成果の概要 |
日本における中国文学受容の実態を総合的に把握するために、『性霊集』に収められる空海の詩文の出典考証、表現研究を行った。具体的には次の3点である。①『性霊集』の注釈書について、これまで流布していなかった写本、版本について調査研究を行い、その性格を考察しながら、諸注釈書の一覧を整えた。②『性霊集』の詩文の表現に関する出典考証として、運敞『性霊集鈔』『性霊集便蒙』等の諸注を踏まえ、表現の一々について被注一覧を作成し、出典考証を行った。③『性霊集』表現分析として、出典元の表現と実作の表現との比較を行った。
|
自由記述の分野 |
日本古代文学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本における中国文学受容の総合的な把握のためには、空海の詩文の緻密な検証が必要不可欠である。本研究では、その基礎的研究として、『性霊集』に収める空海の詩文表現の出典を掲げる注釈書類をとりあげ、その出典考証を中心に行った。今後の『性霊集』の分析、空海の表現方法の分析に伸展させていくための重要な足がかりを築くことができた。加えて、近世初期の学僧集団をめぐる学問研究の態度の実態解明にも資する研究となった。
|