研究課題/領域番号 |
17K02456
|
研究機関 | 富山県立大学 |
研究代表者 |
川上 陽介 富山県立大学, 工学部, 准教授 (00574451)
|
研究分担者 |
荒尾 禎秀 清泉女子大学, 付置研究所, 客員所員 (20014813)
佐伯 孝弘 清泉女子大学, 文学部, 教授 (40255956)
島田 大助 豊橋創造大学, 経営学部, 教授 (50351177)
山口 満 豊橋創造大学, 経営学部, 准教授 (60413762)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 訳解笑林広記 / 絶纓三笑 / 鍾離葫蘆 / 中国日用類書 / 諸本調査 / 左振仮名 / 漢文テキストのWeb表示 / 笑話検索システム |
研究実績の概要 |
今年度は、和刻本『訳解笑林広記』第105話~第143話(計39話)の注釈を完成させ、中国笑話集『絶纓三笑』、朝鮮刊本『鍾離葫蘆』、和刻本漢文笑話集、噺本、落語など、東アジア各国の様々な類話を比較検討することにより、部分的ながらも、日本・中国・朝鮮の民族性・人間性・笑話性の特徴を指摘することに成功している(第129話「作揖」)。注釈作業の成果は、川上陽介「『訳解笑林広記』全注釈(三)」(『東アジアの古典文学における笑話』所収、新葉館出版、2017年10月)、同「『訳解笑林広記』全注釈(四)」(『富山県立大学紀要』第28巻、2018年3月)に公表した。また、同「遠山荷塘施訓『訳解笑林広記』小考」(『国語国文』第86巻第5号、2017年5月)により、和刻本『訳解笑林広記』には「中国語のダジャレ」が数値的に多いという特徴を指摘した。なお、今年度から新たに、国立公文書館蔵『笑林評』の調査を開始した。 また、江戸時代の日本に広く影響を与えたと目される中国日用類書『増補萬寶全書』の調査も進めている。島田大助「中国笑話集と『増補萬宝全書』」(前掲『東アジアの古典文学における笑話』所収)は、『増補萬寶全書』に対する調査結果を報告したものであり、これまで不明とされていた『解顔新話』所収話の典拠を明らかにしている。 さらに、荒尾禎秀「漢文笑話と『左振仮名』」(前掲書)は、近世の漢文体資料に対する日本語学的な調査結果を示したものであり、佐伯孝弘「夜食時分の浮世草子」(前掲書)は、夜食時分の浮世草子作品を分析することによって、浮世草子の笑話性を考察したもの、山口満「漢文テキストのWeb表示―縦書きWebレイアウト関する取り組み―」(前掲書)は、漢文体資料を電子資料化するための試案を報告したものである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
注釈作業においては、年間30話程度の完成を見込んでいたが、今年度は、予定以上の計39話を完成させることができた。中国笑話集『笑林評』の調査に着手できたことも、当初の計画通りである。 中国日用類書『増補萬寶全書』の調査、『訳解笑林広記』の諸本調査、漢文テキストのWeb表示機能の拡充についても、一定の成果が得られており、研究計画は、おおむね順調に進展していると言える。 ただし、その他の中国笑話集『雅笑編』『開巻一笑』、朝鮮漢文笑話集『東国滑稽伝』『村談解頤』等については手つかずであり、また、笑話検索システムを実現させるための検討作業がいくつか残っているため、さらに精力的・継続的に調査・研究を進めなければならない。
|
今後の研究の推進方策 |
注釈作業については、これまで通り、継続的に取り組みたい。それと同時に、中国笑話集および朝鮮笑話集等、各種の資料調査を併行して進めたい。 中国日用類書『増補萬寶全書』の調査は継続的に進める。 『訳解笑林広記』の書誌調査は一通り終えたため、今後はこれまでの報告の補充・修正を行い、日本語学的な問題について検討する。 また、漢文テキストのWeb表示機能の完成へ向けて、継続的にテキストデータの整理を行うとともに、検索システムの機能・インターフェースを確認できるプロトタイプを早期に完成させ、異体字の検索に関する具体的な方法を検討したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成29年度は、資料の収集を中心に行ったため、その入力作業を行うことができなかった。発生した残金は、この作業に充てることを想定したものであった。平成30年度は、残金を使用してアルバイトを雇用し、資料の整理を行う。
|