研究課題
基盤研究(C)
ドイツ語の未来形は以下のような段階を踏んで発達したと考えられる。1 中高ドイツ語期にbegunde/began+不定詞が発達。その際、不定詞の動詞の意味に制限があった。2 1400年頃にward+不定詞が発達。begunde/began+不定詞と同様に不定詞の意味に制限があった。3 15世紀後半にwuerde+不定詞が発達。不定詞の意味的制限がなくなる。4 16世紀にwirt+不定詞が発達。現在の推量の用法も可能になった。
ドイツ語学
ドイツ語の未来形の成立の研究においてはこれまで、werdenの法や不定詞の動詞の意味に注意が払われなかった。本研究では、werdenの直説法過去や接続法と不定詞が結びつく場合の不定詞の意味を考察することによってwerdenの直説法過去+不定詞からwerdenの直説法現在+不定詞への移行における断絶をwerdenの接続法+不定詞を置くことによって解消した。また、多言語においても見られる未来形が現在の推量の用法に対し、その発生の一つの可能性を提示することができた。