○世界初になる「詞辞連語表現」の検索システム「日本語通時連語コーパス」を公開した。「日本語通時連語コーパス(DCCJ: Diachronic Collocation Corpus of Japanese,https://dccj.yocjyet.dev/)。これは少なくとも国内初であり連語研究を飛躍的に進展させることができる。○刊行した『現古機能語対照表』がその検索に活用できる。○漢語研究にて語基という複合形態派生基本単位に着目する事で、日本語語彙史研究に「漢語語基史」という新視点を提唱出来た。○「詞辞連語表現」による研究が古典資料の分析に有効であることを『徒然草』『篁物語』等で実証できた。
|