研究課題/領域番号 |
17K02829
|
研究機関 | 龍谷大学 |
研究代表者 |
前川 貴史 龍谷大学, 社会学部, 准教授 (50461687)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 統語論 / 名詞句 / HPSG / 一致 |
研究実績の概要 |
Head-driven Phrase Structure Grammar(以下HPSG)の枠組みで、以下の2点を論じた。 第1に、over two weeks のような、前置詞・数詞・名詞によって構成される「前置詞つき数詞構造 (prepositional numeral construction; PNC)」の統語的特性について、過去の研究を深める考察を行った。PNCの統語的特性は、この構造に生起する前置詞の functor としての性質によるところが大きいと考え、当該前置詞の具体的な語彙情報を提案するとともに、PNC の統語構造を検討した。 第2に、英語の単数形可算名詞には限定詞が義務的であるが、この一般化の観点から、「度量の属格」が用いられた名詞句の構造を考察した。本研究ではとくに、this [hour's] delay のような構造に注目した。この例において、限定詞 this は hour's ではなく delay を限定している。よって hour's は単独で度量の属格を形成し、主要部名詞 delay を修飾する。そうすると、単数形可算名詞である hour's が義務的に必要とする限定詞がこの構造には存在しないことになり、上記の一般化に従っていないように見える。本研究では、Head-driven Phrase Structure Grammar の枠組みにおいて、度量の属格が functor であると分析することにより、上記の単数形可算名詞についての一般化を維持する形で度量の属格を含む名詞句の統語構造を提案した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在までの研究成果として口頭発表2本と論文1本があり、おおむね順調に進展していると言える。特筆すべき点は以下の2点である。 (1)前置詞つき数詞構造について、HPSG の観点から研究を深めることができたと考えられる。 (2)理論的な観点からの先行研究が少ない「度量の属格」構造についてHPSGの観点から光を当て、英語の名詞句の構造、とくに限定詞と名詞との関係に新しい知見を示すことができたと考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年度はいまのところ、日本英語学会第36回大会(横浜国立大学)のシンポジウムで、英語の名詞句の統語構造についてのこれまでの研究から明らかになったことを中心に発表を行うことになっている。また、国内外の研究者との意見交換を行うため、各種の学会や研究会にも積極的に参加したい。また、主要な学術誌(例えば English Linguistics、Linguistics、Lingua など)に2017年度の研究の成果に基づいて投稿する予定である。 それと当時に、必要な文献を読み、研究対象や選考研究についての理解を深めることや、コーパスや各種メディアによってデータを集めることを継続する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 407,937円の繰越金があるが、これは予定していた出張を大学業務との関係でいくつか取りやめたためである。 (使用計画) 各種の研究会・学会に積極的に参加するとともに、国際学会・国内学会において研究の成果を発表し、他の研究者と意見交換を行いたいと考えている。研究に必要な書籍の購入も進める。また、新しいコンピューターを購入し、データの収集・保存、研究成果の発表に使用する予定である。
|