研究課題/領域番号 |
17K02880
|
研究機関 | 和光大学 |
研究代表者 |
藤原 未雪 和光大学, 表現学部, 講師 (60793221)
|
研究分担者 |
中北 美千子 名古屋外国語大学, 世界教養学部, 准教授 (00646408)
野田 尚史 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究領域, 教授 (20144545)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 読解 / 小説 / 中国語母語話者 / 韓国語母語話者 / 英語母語話者 / 日本語母語話者 / 困難点 |
研究実績の概要 |
本研究は、日本語が上級レベルの学習者が日本語で書かれた小説を読むときの理解困難点を明らかにすること、ならびに小説読解支援を目指した教材開発のための指針を得ることを目的としている。最終年度である2019年度は、主にこれまで取得したデータの分析を進めた。最終的に,本調査の調査対象者は,①英語母語話者13名、②中国語母語話者17名、③韓国語母語話者17名(すべて日本国内),④日本語母語話者17名である。 収集したデータは、文字化および日本語への翻訳を完了し、分析のためのデータを整えることができた。分析の結果、学習者の母語別の誤読の特徴および母語を問わず共通した誤読の実態が明らかになった。たとえば,韓国語母語話者は,語形の認識が甘く,音に依存して語義を解釈する傾向があった。英語母語話者は,語順や文構造が仁保のと対立しているため,連体修飾構造のような複雑な文の読解が難しかった。中国語母語話者は語彙の面では日本語と同様に漢字を共有することから,語義解釈の面では有利な面が多かった。その一方で,漢字に過度に依存した誤った語義解釈も見られた。これらの研究結果については、国内の学会で口頭発表を行い、学会誌にも投稿した。
|