研究課題/領域番号 |
17K02920
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
今村 一博 武庫川女子大学, 文学部, 教授 (70632826)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 読みの正確さ・速さ / 語彙の広さ・深さ・速さ / 視線解析 / 読解ストラテジー |
研究実績の概要 |
本研究は日本に居住する初級英語学習者を対象に、英語の技能・知識の関係と発達を読解と語彙の諸側面を中心に実証的研究を行い、教育的示唆を得ることを目的とする。先行研究では、読みと語彙の関係を調査したものもあるが、読みと語彙の多くの側面(「側面」とは例えば、語彙に関しては語彙の広さ・深さ・速さ等を指す)を対象とした実証的研究は少ない。 そこで昨年度は、①初級英語学習者を対象に、英語の読み(速さ・正確さ)と語彙の諸側面(広さ・深さ・速さ)の関係を中心に多面的に調査した。オンライン調査として、まとまりのある英文をリーディングしている際の眼球運動に関する調査も行い、データを取得した。②読み・語彙を中心とする調査を行ったが、それらには読解ストラテジー、文法知識、情意に関する調査が含まれ、可能な範囲で多面的なものとした。 そこで、本年度はかなり大量の各データの入力と必要な処理を行った。またリーディング中の眼球運動(視線解析)に関するデータの処理に関しては、方法論が確立されているわけではないことと、進みつつある研究領域でもあるので、あらためて文献調査を行って分析方法を調査した。これらのデータ入力と視線解析に関するデータの処理は長い時間と注意力を要してきたが、目標とするところまで終えることができた。また本研究における各種テストの実施やデータ処理を通じて、今後の研究につながる改善方法等がいくつか見いだされたことも成果の一部であると考える。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究環境が変わり当初は遅れていたが、後半に入って4年計画の研究の中で、必要と考えられるところまで進めることができたので、上記のように考える。 本年度行った各データの大量の入力と必要な処理は、長い時間を要するものであったが、目標とするところまで到達できた。リーディング中の眼球運動(視線解析)に関するデータの処理に関しては、特に時間を要しているが、順調に進んでいる。また本研究における各種テストの実施やデータ処理を通じて、今後の研究につながる改善方法等がいくつか見いだされたことも成果の一部であると考える。 本年度は地道な作業が長く続いたが、本研究の中で重要な位置を占めると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も教育や様々な業務に時間を要すると思われるので、集中して効率的に研究を進めたい。 先ず多様な調査のデータ処理で残っているものをできるだけ速やかに終え、必要な統計処理、分析・考察へと進めていく予定である。時間を費やすことになるが、点検確認のプロセスをしっかり行っていきたいと考える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
残額は49,800円となった。学内での仕事のために予定していた学会に参加できなかったことが1件あり、もし参加できていれば予算のほぼ全てを使用したと考える。
|