研究課題/領域番号 |
17K02955
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
山下 美朋 立命館大学, 生命科学部, 准教授 (20779029)
|
研究分担者 |
山中 司 立命館大学, 生命科学部, 教授 (30524467)
近藤 雪絵 立命館大学, 薬学部, 准教授 (30722251)
西澤 幹雄 立命館大学, 生命科学部, 教授 (40192687)
滝沢 直宏 立命館大学, 言語教育情報研究科, 教授 (60252285)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 科学論文執筆支援 / ライティングセンター / コーパス分析 / ムーブ分析 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、「理系に特化した英語ライティング支援モデル」の基盤構築を行うことであった。これは英語で論文を執筆する理系の学生・院生を対象とした支援モデルであり、1)科学英語論文コーパスの構築と科学的な分析手法に基づいた語彙・表現リスト作成とツール化、それを活かした授業実践、並びに2)理系ライティングセンターの設立を目指した論文執筆支援サービスの提供であった。2020年度は、本研究のまとめとして研究に携わった研究者、アブストラクト執筆支援ツール「あぶすと」開発者、並びにツールの実践者とともに研究報告書をまとめ、冊子化した。「理系英語ライティング支援ツール開発とその応用 あぶすと!研究成果報告書」はWeb上で公開している(https://drive.google.com/file/d/1gIJSsrJhziStqXu6o0RJ2oSOgn-Jf2Rh/view)。また、ライティングセンターSAPP (Support for Academic Projects and Papers)は2017年度設立から続き、2020年度も立命館大学生命科学部・薬学部で展開した。オンライン開催を余儀なくされながらも、年間97件の利用があった。
|