研究課題/領域番号 |
17K03140
|
研究機関 | 札幌大学 |
研究代表者 |
高瀬 奈津子 札幌大学, 地域共創学群, 教授 (00382458)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 唐代宦官 / 唐代石刻史料 / 内諸司使 / 宦官家族 / 唐宋変革期 |
研究実績の概要 |
唐後半期において、宦官は皇帝の廃立に関与するなど政治の動向を左右するほどの権力を握った。こうした宦官の権力獲得の要因の一つが令外官である内諸司使である。本研究では、大盈庫使・瓊林庫使をはじめとする財政関連の内諸司使を考察した上で、財政運営への宦官の関与と権力拡大、皇帝権力との関係を検討する。 また、宦官が権勢を獲得し、それを維持できた要因として、宦官が養子をとって家系の存続が可能となったことにより、宦官身分の形成、宦官勢力の団結がなされたことも大きい。宦官の家系の維持、発展と彼らの勢力拡大に対する役割を考察する。 この上記2つの研究課題により、唐後半期の宦官の勢力拡大の背景を明らかにするを通じて、最終的には唐宋変革期の皇帝権力の特色を明らかにすることを目的としている。 上記の研究課題を行うために、令和元年度では、引き続き新出の石刻史料の図録等から、唐代宦官に関わる墓誌銘などの収集と整理、先行研究の整理を行った。前年度までの新出石刻史料の整理の過程で抽出した財政関連の内諸司使に就任した宦官の墓誌と、伝世の文献史料に残されている墓誌銘なども利用して、大盈庫使や瓊林庫使などの財政関連の内諸司使に就任した宦官の官歴の表を作成しているところである。この表で得られた知見をもとに、論文化して投稿する予定である。 さらに、宦官も家族ごとに埋葬地が形成されており、場所などの情報が墓誌の誌文に記されているので、それをもとに埋葬地を整理している。それをもとにした分析と考察がまだ十分に行われていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和元年度では、前年度から引き続き研究を進める基盤作りを進める一方、収集・整理した資料に、伝世の文献史料の墓誌の情報も加えて、財政関連の内諸司使に就任した宦官の官歴を整理・分析している。一方で、宦官家族についても墓誌の誌文に記された埋葬地等の情報をもとに、整理して分析する作業も進めている。 しかし、それらの整理作業に手間取り、どちらも分析と検討が十分にできないでいる。また、家族の介護や急死への対応、最近の新型コロナウイルス感染拡大により、当初計画も大幅な遅延が生じてしまった。 以上から、残念ながら、当初の計画よりも遅れていると評価せざるを得ない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度、30年度、令和元年度に引き続き、唐代宦官の墓誌銘を中心とする石刻史料の収集と整理をするが、今年度はこれの目録化、さらに令和元年度より整理をしている宦官の埋葬地に関する資料を表の形式にして公表できるようにする。 次に、令和元年度より整理作業を進めている、大盈庫使や瓊林庫使などの財政関連の内諸司使に就任した宦官の官歴に関する分析と検討を進め、その成果を論文化して公表する。他には、宦官の埋葬地についての情報を整理して、それをもとに宦官の家族に関する分析と検討を行い、論文化して公表する。 これらの研究を進めることで、令和元年の当初計画の遅れを取り戻し、唐代宦官の勢力拡大と皇帝権力との関係を検討するという本研究の研究目的を遂行できるようにしたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額が生じた理由は、おもに次の2点である。第一に、研究代表者の家族が令和元年度1月に病気にために急遽入院し、2度の手術を受け、2月末に退院することができたが、その間、自宅から入院先の病院に何度も往復するなどの対応に追われたため、当初、中国の西安市と洛陽市の博物館に訪問して、石刻史料の所蔵調査をする計画を立てていたが、その計画の変更を余儀なくされたためである。第二に、3月15日に金沢大学で開催予定の「高句麗・渤海史に関する日中研究者会議」に参加予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大により、延期となってしまったためである。 使用予定としては、まず、東京都内で秋に開催予定の、唐代史研究会秋期シンポジウムに参加予定であり、こちらの旅費として使用する。また、中国への渡航調査は困難なので、残りの金額は、中国考古関係図録・目録図書などの購入費にあてる予定である。
|