• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

順天府档案に見る清代の「行政訴訟」―巴県档案との比較を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17K03153
研究機関大阪経済法科大学

研究代表者

伍 躍  大阪経済法科大学, 国際学部, 教授 (60351681)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード東洋史 / 順天府档案 / 巴県档案 / 行政訴訟 / 専制支配
研究実績の概要

主に計画通りに研究を進めている。
申請者は近年、これまでになかった「行政訴訟」という視角を用いて前近代中国の専制支配を研究し、「通常持つ専制支配像には馴染みにくい」訴訟類型=行政訴訟への注意を喚起することを通して、いわゆる前近代中国の「専制国家像」の再検討に努めた。こうした研究の延長線上にある本研究の目的は、『順天府档案』を基礎史料として利用し、華北の地方行政に焦点を当て、他地域とも比較をして、前近代中国における専制支配のあり方、または支配者に対する民衆の期待、および民衆に対する支配者の期待を究明し、それをもって前近代中国ないし現代中国の国家統治のあり方を再認識する、ということにある。
平成29年度においては、交付申請の実施計画で予定する、①『順天府档案』に必要な部分、5リール焼付けをしたこと、②国立国会図書館、国立公文書館、中国第一歴史档案館をはじめとする図書館や資料館に赴き、関連資料の調査収集を行ったことのほか、上記①の資料を含めて、これまで収集した巴県档案などの档案を、郷保の役割、郷保の選出またはその選出にかかわる在地勢力の要望、および郷保の人選をめぐる異なる在地勢力間の対立、とそれにかかわる行政訴訟の様態を中心に解読作業を行った。
なお、平成29年度においては、国際学会を含めて学会での発表は2回、学術講演3回を行った。ほかに、研究論文を3本執筆したが、そのうちの2本はすでに公刊された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

主な理由は以下の2点をあげることができる。
①これまでの経験を踏まえながら、当初の計画について合理的に考えていたこと
②資料調査、特に海外で資料調査をする際に、必要な現地情報を収集したうえ、現地の研究者の協力を求めていたこと

今後の研究の推進方策

まずは、平成30年度においては、平成29年度の調査をもとに『順天府档案』以外の档案史料、とりわけ『獲鹿県档案』と『巴県档案』を調査し、『順天府档案』との比較研究を行うことを予定している。なお、前年度に引き続き、『順天府档案』のマイクロフィルムから、必要部分を焼き付けをする。上記の作業をもとに、档案資料解読・研究を進める。
次には、档案資料の解読・研究をするとともに、研究に必要な人名・地名・官職などの固有名詞を集めパソコンに入力し、初歩的なデータベースの作成に向けてデータの入力作業を行う。

次年度使用額が生じた理由

【次年度使用額が生じた理由】①本来、京都大学が所蔵している「順天府档案」の焼き付け対象を確認するための時間が予想以上にかかったことによって、十分な焼き付けができなかったこと。②上記①のことにより、資料整理のための人件費の発生がなかった。③海外現地調査(中国)の際に、先方の事情により、複写したい資料(『本朝則例類編』)の閲覧ができたものの、写真撮影ができなかったこと。
【今年度の使用計画】」
①「順天府档案」の焼き付けを継続的に行うこと。②そのための人件費を使用すること。③日本国内と海外現地調査で引き続き資料の調査収集を行うこと。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 香港中文大学歴史系(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      香港中文大学歴史系
  • [雑誌論文] 《宝テイ政書』所見明後期華北的地方行政2018

    • 著者名/発表者名
      伍躍
    • 雑誌名

      史学集刊

      巻: 2018年第2期 ページ: 16-31

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 科挙の受験にかかわる行政訴訟の一考察2018

    • 著者名/発表者名
      伍躍
    • 雑誌名

      東アジア研究

      巻: 第68号 ページ: 29-41

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 《宝テイ政書』所見明後期華北的地方行政2017

    • 著者名/発表者名
      伍躍
    • 学会等名
      明朝とその時代
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 郷約存在:前近代中国的国家與社会―基於清代巴県档案的新思考2017

    • 著者名/発表者名
      伍躍
    • 学会等名
      二十一世紀の明清研究:新視角・新発見・新領域
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi