• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

都市は外交する――都市からの外交、都市への外交

研究課題

研究課題/領域番号 17K03604
研究機関同志社大学

研究代表者

村田 晃嗣  同志社大学, 法学部, 教授 (10284126)

研究分担者 阿川 尚之  同志社大学, 法学部, 教授 (00317306) [辞退]
小島 誠二  同志社大学, 研究開発推進機構, 研究員 (00796500)
中谷 直司  帝京大学, 文学部, 准教授 (70573377)
山口 航  帝京大学, 法学部, 講師 (90735317)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード都市 / 外交 / 都市外交
研究実績の概要

グローバル化を背景として、国際政治における都市をめぐる外交の重要性が増している。本研究は、「都市からの外交」と「都市への外交」の2つの方向を軸として、①自律的プレイヤーとしての都市による外交の実態を把握し、②都市外交研究の基盤となる分析枠組を構築し、③国家を始めとする他のアクターとの相互作用を分析し、「都市」が世界政治で果たしつつある役割を明らかにしていくことを目指した。都市をめぐる外交を2つの方向から事例を研究し、都市の経済活動の結果ではなく、世界政治の構成要素としての「都市外交」研究を目標にした。
本年度は、最終年度として、これまでの成果を踏まえた上で、「世界政治における都市外交」(潜在的役割の評価と政策提言)について研究を進めていった。都市が今後「世界政治」のなかで発揮すべき役割について、検討をしていった。とくに①新しい「国際規範」の発信者としての都市と、②国連や地域機構と協力して紛争後地域の「平和構築」に貢献する都市の姿に着目をした。
昨年度同様、新型コロナウイルス感染症による国内外の情勢に影響を受けたため、国内外での資料の収集や、研究メンバーによる機動的な行動は容易ではなかった。また、研究メンバーの異動などにともなう計画の見直しもあったが、研究を進め、成果の一部として、村田晃嗣『トランプvsバイデン――「冷たい内戦」と「危機の20年」の狭間』(PHP新書、2021)を出版することができた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 図書 (1件)

  • [図書] トランプVSバイデン2021

    • 著者名/発表者名
      村田 晃嗣
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569850723

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi