• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

組織における情報伝達の問題:組織内条件と市場条件

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K03624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

清水 崇  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (80323468)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード組織の経済学 / 戦略的情報伝達理論 / チープ・トーク / 確認効果 / 退出 / 発言 / サーチ理論
研究成果の概要

組織内において効率的情報伝達が行われるための条件を、組織内条件と市場条件に分け、戦略的情報伝達理論やサーチ理論の枠組みを用いて分析した。組織内条件としては、情報の受け手が追加的情報を得ることによる「確認効果」により情報伝達の効率が向上する可能性を明らかにした。市場条件としては、退出オプションが情報伝達に対して与える影響が正の場合、負の場合、そして中立の場合がそれぞれあり得ることが具体的なモデルとともに示した。

自由記述の分野

ミクロ経済理論

研究成果の学術的意義や社会的意義

組織における情報伝達の問題という、古くから知られている問題を、戦略的情報伝達理論やサーチ理論といった比較的新しい手法を用いて分析したところに本研究の意義はある。その際に、組織内条件と市場条件という新たな切り口で問題にアプローチしたことは組織の経済学に重要な貢献を与えた。また現実的な設定で問題を分析していることにより、こうした学術的意義がそのまま現実の組織の運営に具体的な含意を与えている。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi