• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

多属性後悔理論の構築と実験による妥当性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03637
研究機関明治大学

研究代表者

藤井 陽一朗  明治大学, 商学部, 専任准教授 (80635376)

研究分担者 竹村 和久  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10212028)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード多属性後悔理論 / 選好表現 / 属性間トレードオフ
研究実績の概要

本研究課題は、意思決定の結果が多次元の要素によってあらわされるときの選好表現の構築ならびに、実験による妥当性の検証をおこなうことを目的としている。不確実性下の意思決定分析で合理的な選択基準とされる期待効用理論においては、意思決定の結果が貨幣の1属性のみで測られることが多く、健康経済学などの分野では、より一般的なモデルの構築がもとめられている。
当該年度の研究成果として、は大きく理論パートと実験パートに分けることができる。まず理論パートとして、多属性効用関数の選好表現の構築と公理化が挙げられる。選好表現にあたっては、自身が選択した代替案の結果と選択しなかった代替案の結果を比較することで、意思決定者の安堵感や後悔感を属性ごとに組み込むことで既存の選好表現を拡張することに成功している。
また、実験パートとして上述の理論パートを2属性で表現し、実験を構築した。すでにパイロット実験を実施しており、属性ごとに関数の形状を推定することに成功している。主要な結果として、属性ごとに意思決定者が後悔を回避したいと考えていること、属性ごとに後悔を回避したいと考える程度に差があることが確認されている。さらに、本実験として、論文執筆に必要となる十分な数のデータを収集していくこととなる。
これらの結果をまとめることで、2020 Foundation of Utility and Risk Conferenceに採択されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2019年度は研究代表者の移籍にともない、実験環境の構築に時間がかかることとなった。このため、国際誌に投稿するための十分な実験データの収集に時間がかかる状況となっている。

今後の研究の推進方策

本研究課題は理論パートと実験パートに大別することができる。理論パートの表現の構築と公理化についてはすでに完了しているので、引き続き実験データを収集しながら国際誌への投稿準備を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究代表者の移籍に伴い、実験環境のセットアップに時間がかかることとなった。これにともない実験データの収集が遅れているために使用額に差異が生じた。次年度は残りのデータ収集に充てる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Factors Widening the Gap between Hypothetical and Actual Choices -Empirical Evidence from the Japanese Medical Insurance Market-2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Inakura, N.
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Risk and Insurance

      巻: 13 ページ: 1-15

    • DOI

      https://doi.org/10.1515/apjri-2018-0026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウェーブレット変換,特異値分解,フーリエ変換を用いた樹木画の画像解析2019

    • 著者名/発表者名
      川杉桂太・竹村和久・岩滿優美・菅原ひとみ・西澤さくら・塚本康之・延藤麻子・小平明子・轟 純一・轟 慶子
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 90 ページ: 284-293

    • DOI

      https://doi.org/10.4992/jjpsy.90.18219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理学と行動経済学―古典的心理学と確率荷重関数の関係を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      竹村和久・村上始
    • 雑誌名

      行動経済学

      巻: 12 ページ: 37-50

    • DOI

      https://doi.org/10.11167/jbef.12.37

    • 査読あり
  • [学会発表] How Do Optimistic Individuals Affect Advertisement of Insurance Firm?2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Ogaku, M., Okura, M., and Osaki, Y.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Risk and Insurance Association 2019 Annual Conference, Korea.
    • 国際学会
  • [学会発表] Insurance Demand Anomalies: An Interpretation Rank Dependent Expected Utility Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Ogaku, M.
    • 学会等名
      46th Annual Seminar of European Group of Risk & Insurance, Rome, Italy.
    • 国際学会
  • [学会発表] Axiomatic properties of bad decisions2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Takemura
    • 学会等名
      50th Meeting of the European Mathematical Psychology Group Heidelberg
    • 国際学会
  • [学会発表] 商品提示方法の違いによる意思決定過程における視線パターンの比較2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺藍丸・川杉桂太・村上始・天野淳・竹村和久
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
  • [学会発表] 画像解析を用いた購買時眼球運動の検討2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺藍丸・川杉桂太・村上始・天野淳・竹村和久
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
  • [図書] Foundations of economic psychology: A behavioral and mathematical approach2019

    • 著者名/発表者名
      Takemura,K.
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-13-9049-4

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi