• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

日本の内部労働市場の選抜機能の解明-業績とその後の昇進、職務配置との関係

研究課題

研究課題/領域番号 17K03793
研究機関静岡県立大学

研究代表者

上原 克仁  静岡県立大学, 経営情報学部, 講師 (60509157)

研究分担者 都留 康  一橋大学, 経済研究所, 教授 (00155441)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード人事データ / 業績データ / 昇進
研究実績の概要

本研究の主たる目的は、国内大手自動車販売会社A社を対象に、入手した18年の長期にわたる人事データとともに業績データを用いて、昇進と職務配置に焦点を当てた内部労働市場の選抜機能の実態を解明することにある。これまでの国内企業を対象にしたかかる多くの研究は、昇進に関するデータのみをもとに、選抜時期や選抜の様相を明らかにすることに焦点が当てられてきた。本研究では異動履歴を含む人事データのみならず業績データを用い、その者の店舗や職種間異動、上位役職昇進の可能性を含む職務配置といかに連動しているのかなど、詳細な分析を行う。本研究のように、根拠となる生産性や人的資本の蓄積状況を表すデータ(製品取引データ)をもとに昇進や職務配置の分析を行った研究はあまり散見されず、日本の内部労働市場の解明に少なからず貢献できるものと思われる。
初年度は、入手した紙媒体のデータをExcel形式で入力することに多くの時間を要した。加えて、入力する段階で生じたデータに関する疑問点や不明点をA社人事担当者にヒアリング調査等をして解消し、分析に耐え得る状態へ向けた整備を行った。さらに、入力した一部の人事データを用い、次年度以降に行う主たる研究の前提となる初歩的な分析として、A社における課長や店長といった管理職への昇進パターンを明らかにした。課長への昇進には15年、店長への昇進には20年ほどを要し、これまでの先行研究で明らかにされてきた遅い昇進パターンの様相が明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

代表者の所属の変更や分析対象企業から入手したデータの欠落などもあり、当初の計画より遅れている。データのうち、人事データの入力および旧データとの結合は終えたものの、製品取引データについては入力を終えていない部分もある。旧来のデータと異なる表記がなされている箇所もあり、今後も人事担当者と連携しながら、速やかに入力を終え、本格的な分析が行えるよう努めている。

今後の研究の推進方策

当初の計画に比べ、データの整備等で時間を要している。速やかにこの遅れを取り戻し、分析に時間を充てたい。先行研究の検討等もデータ整備と同時並行で行い、連携研究者とも協力して、速やかに分析に入れるよう努めたい。

次年度使用額が生じた理由

データの入力を担って頂ける方を採用しなかったことで、当初の予定より実支出額が少なかった。反面、分析対象企業との打ち合わせにかかる交通費等で多くの費用を要した。今年度も、交通費等で予定よりも多く支出することが見込まれる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 企業内コミュニケーション・ネットワークが生産性に及ぼす影響 -ウェアラブルセンサを用いた定量的評価-2018

    • 著者名/発表者名
      中島賢太郎, 上原克仁, 都留康
    • 雑誌名

      『経済研究』(一橋大学)

      巻: 69巻1号 ページ: 18-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品開発における上流工程管理と人材マネジメント―開発成果に対する効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      都留康, 徳丸宜穂, 福澤光啓, 中島賢太郎
    • 雑誌名

      『経済研究』(一橋大学)

      巻: 69巻1号 ページ: 35-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Product Architecture and Intra-Firm Coordination: Theory and Evidence2017

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Morita, Kentaro Nakajima, Tsuyoshi Tsuru.
    • 雑誌名

      ディスカッションペーパー(一橋大学経済研究所)

      巻: A.659 ページ: 1-24

    • 国際共著
  • [図書] 製品アーキテクチャと人材マネジメント : 中国・韓国との比較からみた日本2018

    • 著者名/発表者名
      都留 康
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4000099264

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi