• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

在宅勤務の促進要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03931
研究機関関西大学

研究代表者

細見 正樹  関西大学, 商学部, 准教授 (90773086)

研究分担者 大里 大助  福岡女学院大学, 人間関係学部, 准教授 (20435126) [辞退]
加納 郁也  兵庫県立大学, 国際商経学部, 教授 (40382254)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード在宅勤務 / コミュニケーション / 職務自由度 / 相互依存性
研究実績の概要

まず、在宅勤務の効果について,民間企業の雇用者を対象とした質問紙調査を分析した結果,在宅勤務の利用経験がある従業員は,従業員のストレスが低いこと,仕事と家庭生活の切り分け度合いが,この関係に影響を与えることを示した。次に,地方自治体の在宅勤務労働者をインタビュー調査した。その結果,在宅勤務者は水平的コミュニケーションが不足していること,罪悪感・評価やキャリア面の不安を抱くといった阻害要因が存在することを明らかにし,こうした阻害要因を低減することが必要であることを示唆した。
この結果を踏まえ,最終年度の2020年度は在宅勤務の阻害要因を緩和するための条件について研究発表した。まず,在宅勤務制度利用に対する上司の態度に影響する要因について調査データを分析した。その結果,仕事の相互依存性が高いと在宅勤務利用に対する上司の許容度が低下することを示した。また,職場のダイバーシティおよび職場のテレコミュニケーション度は,これらの関係に調整効果をもたらすことを示した。この結果については,日本労務学会年次大会にて発表を行った。次に,同僚従業員に対する在宅勤務制度利用促進につながる要因についても分析した。その結果,職務自由度および職務の複雑性が高い職場では、利用許容度を高めた。さらに,職務の相互依存性が高いほうが,職務自由度と利用許容度の関係および職務の複雑性と利用許容度の関係をそれぞれ強めた。この結果についても日本労務学会にて発表を行った。
さらに,2020年度は、コロナ禍のもとで増加した在宅労働者を対象として,2020年10月から2021の1月の期間で大規模な量的調査を実施しており,今後分析を進めて研究成果を公表していく予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Goettingen(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Goettingen
  • [国際共同研究] Indian Institute of Management, Ranchi(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Indian Institute of Management, Ranchi
  • [雑誌論文] ワーク・エンゲイジメントのネガティブな効果ー共働き従業員の家庭時間の圧搾に与える効果と調整要 因ー2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・藤本哲史
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 54(3) ページ: 33-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会報告論集

      巻: 50 ページ: ー

  • [雑誌論文] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士, 細見正樹, 加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会報告論集

      巻: 50 ページ: ー

  • [学会発表] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
  • [学会発表] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士, 細見正樹, 加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
  • [学会発表] Does task characteristics enhance affective commitment? It depends on abusive supervision2020

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi & D. Ghosh
    • 学会等名
      The 2020 Academy of International Business Southeast Asia Regional Conference,
    • 国際学会
  • [図書] Mentorship-driven talent management: The Asian experience(Chapter 3 Mentoring in Japan: A systematic review and conceptual model)2020

    • 著者名/発表者名
      P. Kumar & P. Budhwar eds. (Chapter3 M. Hosomi, T. Sekiguchi & F.J. Froese)
    • 総ページ数
      233 (Chapter 3, 23 pages)
    • 出版者
      Emerald Group Pubulishing
    • ISBN
      9781789736922

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi