研究課題/領域番号 |
17K04013
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
福田 康典 明治大学, 商学部, 専任教授 (90386417)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | マーケティングリサーチ / 個人情報 / プライバシー / 情報センシティビティ / 価値共創 |
研究成果の概要 |
本研究では、主に以下のような3つの研究成果を得ることができた。一つは、ICTの発達したマーケティング・リサーチにおいて、消費者がより弱い立場に立たされており、そうした問題は企業と消費者の長期的な関係性の中で分析される必要がある点である。2点目は、そうした消費者が企業のリサーチ活動に対して行う同意に付随性と不本意さという構造的特性が見られる点である。3点目は、こうしたリサーチによる情報リスクの知覚について日本人は欧米にない特徴(経済的情報への高いセンシティビティと差別・偏見に対する低いセンシティビティ)がみられるという点である。
|
自由記述の分野 |
マーケティング
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
今回の研究を通して、マーケティング・リサーチ技術の発達が消費者や消費環境に肯定的な結果だけをもたらしているわけではないという点、企業のリサーチ活動に対する消費者の同意が必ずしも同等の立場での同意とはなっておらず、消費者にとっては不本意さの残る同意となる傾向を持っており、こうした不本意さは同意の付随性の質や企業の機械主義的行為の可能性によって大きく異なってくる点などが明らかとなった。欧米の調査結果とは異なるリスク知覚の傾向を見せている日本の消費者が安心してより高い価値共創を企業との間で実現していくためには、日本の消費者の情報センシティビティ傾向に合致した倫理規範の整備が必要である点が確認された。
|