• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

認知症概念の変容・浸透が支援実践に及ぼす効果に関する社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K04128
研究機関奈良女子大学

研究代表者

井口 高志  奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (40432025)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードレビー小体型認知症 / 当事者 / 認知症
研究実績の概要

本年度は、本研究でまず捉えるべき課題である、近年の認知症概念の変化のあり様の一端について探求していくためにレビー小体型認知症をめぐる当事者、家族、支援者の活動に関してフィールドワークに基づくデータ収集を中心に研究を行った。具体的には、2016年度より看護学研究者と共同で開始してきたレビー小体型認知症サポートネットワーク兵庫の活動を本年度も継続して行った。このサポートネットワークの活動は、レビー小体型認知症の介護者や当事者、その支援に関するものたちが集まる会であり、年に4回の定例会を開催した。会において参加者に対する情報提供や参加者同士の話し合いの機会を設けるなどのサポート活動を行いながら、参加者への調査票調査のデータや公開の後援会における質疑応答のやり取りのデータを収集するというアクションリサーチを行ってきた。
以上のフィールドで得たデータを、看護系の学会で協力研究者と共同で発表を行い、2018年度には社会学系の学会で報告をしていく予定である。
また、2017年は多くの認知症の当事者が著作を出版した年であったが、2010年代の当事者による著作を含めて、それらの著作を収集し、その内容や出版の背景の変遷について分析を行った。その分析の一端を、書評論文という形でまとめ発表した。
以上のようにレビー小体型認知症に焦点化した認知症概念の変化に関する研究は進めてきたが、もう一つの課題である認知症概念の医療・介護領域外への拡張については進められておらず、次年度以降の課題となってくる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の一つの柱であるレビー小体型認知症に関して、データ収集やそのデータの分析がスムーズに進んだ。また、認知症の当事者の動きが2017年度にはいっそう盛んになったが、そうした動きについて、2000年代以降の当事者による本を収集して、一定程度整理することができた。

今後の研究の推進方策

まず、これまで進めてきたレビー小体型認知症サポートネットワークにおけるデータ収集を継続するとともに、そこへの参加者に対するインタビュー調査などを企画していく予定である。他方で、十分に進められていない、認知症概念の医療・介護領域外への拡張については、まだ調査を開始できていないので、これまでつながりを作ってきた団体や新たな団体にアクセスして、少しずつ進めていく。

次年度使用額が生じた理由

レビー小体型認知症サポートネットワーク兵庫でのアクションリサーチに用いる予定だった交通費や会場費がそれ程かからなかった。また、認知症概念の医療・介護を超えた拡張を考えていくための、もう一つのフィールドでの調査が今年度は実施できなかったため、来年度に繰り越した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 認知症当事者本が拓くもの―2017年の著作群を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      井口高志
    • 雑誌名

      支援

      巻: 8 ページ: 212,224

  • [学会発表] 「新しい認知症ケア」が家族介護にもたらすもの―あるデイサービスの本人の「思い」の聞き取り実践を事例に考える2017

    • 著者名/発表者名
      井口高志
    • 学会等名
      第22回一橋哲学フォーラム
  • [学会発表] レビー小体型認知症患者の家族が捉える患者の症状と生活への影響2017

    • 著者名/発表者名
      九津見雅美・加藤泰子・井口高志
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
  • [学会発表] 在宅で暮らすレビー小体型認知症の人の支援と課題2017

    • 著者名/発表者名
      加藤泰子・九津見雅美・井口高志
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi