• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

山村社会にみる森林資源を介した人的関係網の生成過程―流入者と小集落の相互作用から

研究課題

研究課題/領域番号 17K04131
研究機関広島大学

研究代表者

福田 恵  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (50454468)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード山村社会 / 人の移動 / 小集落 / 林業
研究実績の概要

平成31(令和元)年度は、平成30年度までの調査成果を踏まえて、Aブロック(兵庫県但馬地方)とCブロック(四国)、比較地域(西中国山地)で調査を行い、森林資源、小集落、林業出稼ぎ者に関する情報、資料を収集した。また、研究成果を学会や研究会で発表するとともに、学術雑誌に執筆した。
詳細は以下の通りである。Aブロックの調査については、兵庫県北部香美町の小集落(小城)の調査を実施し、集落移転、林業出稼ぎの実態について情報、資料を収集した。特にN家の諸資料を昨年に引き続き整理するとともに、移転先の祭礼に参加し関係者にインタビューを行った。Cブロックについては、高知県いの町吾北村で複数名の関係者に林業出稼ぎのルートと仕事の経験に関するインタビューを行った。また高知県立図書館にて、県内各市町村の林業および山村関連の資料を収集した。さらに高知と関わりの深い徳島の林業及び山村の状況について、徳島県立博物館および木屋平地区にて、資料および情報収集を行った。比較地域(島根、秋田)については、関係者にインタビューと現地視察を行い、調査資料や情報を得た。
資料の収集・整理については、人の移動に関する文献を収集し、文献リストを作成した。林業移動の特質を把握するために、漁業移動、都市移住、災害移動、移民等との共通点、相違点を検討した。
研究成果については、日本村落研究学会関西東海地区・中国四国地区合同研究会、日本村落研究学会全国大会で報告を行い、『社会学雑誌』に山村の社会学史に関する論文を執筆した。その他、神戸と東京の研究会にて、人の移動に関する学術情報の収集と意見交換を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調に進捗している
平成31(令和元)年度は、調査の実施、資料の整理等、おおむね順調に研究を進めることができた。2~3月に予定していた一部調査(Bブロック:三重を含む南近畿)の調査は実施できなかったが、主要調査地であるAブロック(小城)とCブロック(四国)で、当初の予定以上の情報と資料を確保できたほか、複数の研究会、学会での報告も実施できた。

今後の研究の推進方策

平成31(令和元)年度までに収集したA(兵庫県)・C(高知県、徳島県)・E(宮崎県、大分県)ブロックの資料をまとめ、可能な限り各地の調査を継続する。調査が実施できない場合は、これまでの調査過程で重要だと判明した和歌山、北海道などの資料を図書館経由で収集する。また、人の移動や移住および林業移動に関する論文を、『年報 村落社会研究』『日本の科学者』『社会学評論』等に投稿する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 近代山村の社会学史的研究――社会結合と森林形成に関する論点と課題2019

    • 著者名/発表者名
      福田恵
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 35 ページ: 96-127

  • [学会発表] 『資源』を介した人の移動と村落研究の可能性――出稼ぎ・集落移転・農村移住の諸事例から2019

    • 著者名/発表者名
      福田恵
    • 学会等名
      日本村落研究学会関西東海地区・中国四国地区合同研究会
  • [学会発表] 人の『移動』からみた農山漁村――村落研究の新たな地平を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      福田恵
    • 学会等名
      日本村落研究学会
  • [学会発表] 趣旨説明『地方的世界』調査と豊岡市外国人住民調査(モビリティと地方的世界の変容――豊岡市外国人住民に関する調査から)2019

    • 著者名/発表者名
      福田恵
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所シンポジウム
  • [学会発表] 事業所における外国人従業員2019

    • 著者名/発表者名
      福田恵
    • 学会等名
      兵庫県豊岡市の外国人住民に関する調査研究最終報告会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi