• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

受刑者の社会復帰教育における動物介在介入の効果

研究課題

研究課題/領域番号 17K04199
研究機関東京農工大学

研究代表者

甲田 菜穂子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (90368415)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード社会福祉関係 / ストレス / コミュニケーション / 動物介在介入
研究実績の概要

刑務所における社会復帰のための更生教育での動物との触れ合いが、受刑者のストレスマネジメントやコミュニケーション能力の向上に与える効果を検証するため、2種の実践研究を行なうことが、本研究の目的であった。1つ目は、犯罪傾向が進んでいない軽度の知的障害・精神疾患を持つ受刑者を対象とした日本初の市民訪問型イヌ介在教育プログラムを発展させ、プログラムの構造解明にも踏み込む。これに関しては、新たに開発した改良版のプログラムが、効果検証の完了した従来のプログラムと遜色ない効果が見込めることが分かった。また特徴的な事例を精査することにより、効果が生じる時期や契機、効果を定着させるための条件等について、見通しを立てることができた。そのため、実践事例を蓄積することができた。2つ目の実践は、犯罪傾向が進み、対人コミュニケーションに大きな課題を抱える受刑者を対象とした施設飼育型ヤギ介在介入プログラムを開発し、その心理社会的効果を検証する予定であった。これは、プログラムの開発、実践試行を経て、少数例ながらも顕著な効果が見込める見通しが得られたものの、データ収集開始直前に、施設の事情により、動物飼育の続行が不可能になった。そのため、同様の効果が見込める小動物の施設訪問型別プログラムを開発し、実践を行なった。さらに、動物介在介入の実践において、人と動物のコミュニケーションを円滑に行なうため、ヤギの人に対する社会的認知能力についての実験を大学の飼育施設内で実施し、ヤギの個体特性に関する論文を公刊した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1カ所の施設において進めていた動物介在教育プログラムは、当初の計画の実施が不可能になったが、施設の協力と理解により、別プログラムを開発し実践を開始することができた。しかし、新型コロナウイルスの影響により、計画していた実践数をこなすことはできなかった。また、介在動物の体調の影響、職場における予期せぬ業務負担の増加等への対応にも追われ、研究に十分な時間とエネルギーが確保できる状態ではなかった。ただ、ヤギの社会的認知能力に関する基礎的実験に関しては、予想以上の成果をあげることができたため、総合的にはやや遅れているとの判断をする。

今後の研究の推進方策

動物介在教育プログラムを実施し、データを収集する予定ではあるが、新型コロナウイルスの影響により、実施の見通しは不透明である。実践が可能であれば、これまでの方針と手続きに沿って行なう。ただ、一方で、研究の最終年度になることもあり、状況によっては、新たなデータ蓄積をするのではなく、これまでのデータをまとめ、論文執筆に労力を注ぐ。今回の研究プロジェクトは、当初の想定外の障壁に次々に遭遇しており、それに対応した経緯やノウハウは、関連事業において参考事例になり得るため、それらについても記録としてまとめることを考えている。

次年度使用額が生じた理由

研究期間延長を申請した事由により、当初予定の研究活動が実施できなかったことにより、研究費の積み残しが生じている。遅れを取り戻すために、学生を研究補助として雇用し、データ分析や資料整理の一部を担わせるための人件費、研究成果発表などに研究費がかかってくる予定である。また、投稿論文の英文校閲代や投稿・掲載費にも使用する予定である。

備考

村田美和・島野知ひろ・吉田直矢・甲田菜穂子・出口善隆 2019. 動物介在活動中のイヌの行動に影響を与える要因 東京農工大学農学サイエンスフェスタ2019

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Goats’ performance in unsolvable tasks is predicted by their reactivity toward humans, but not social rank2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N. & Koda N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2020.00150

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Factors affecting dog behaviors during animal-assisted activities2019

    • 著者名/発表者名
      Murata M., Shimano C., Yoshida N., Koda N. & Deguchi Y.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
  • [学会発表] Effects of personality of goats (Capra hircus) on their behaviors in problem solving situations2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N. & Koda N.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
  • [図書] 支えあいからつながる心2019

    • 著者名/発表者名
      太田 仁、阿部 晋吾(監修)(分担:甲田菜穂子)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779514142

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi