• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

聴覚障害ソーシャルワーカーの養成プログラムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K04282
研究機関四天王寺大学

研究代表者

原 順子  四天王寺大学, 人文社会学部, 教授 (60309359)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード聴覚障害ソーシャルワーク / 聴覚障害者 / 文化モデルアプローチ / ソーシャルワーカー / 養成プログラム / ろう文化
研究実績の概要

本研究は、聴覚障害ソーシャルワークの専門性を担保した聴覚障害ソーシャルワーカーの養成プログラムを開発・検証することを目的としている。研究計画の1年目は以下の研究を実施した。
1.ソーシャルワーカー養成に関する調査研究:聴覚障害ソーシャルワーカーの養成プログラムを開発する前に、ソーシャルワーカーの養成教育について、先行研究および養成教育をおこなっている大学のホームページなどから情報収集をおこなった。特にアメリカとイギリスに焦点化し、ソーシャルワーカー養成の基礎となる教育内容について考察した。
2.聴覚障害ソーシャルワーカー養成に関する調査研究:聴覚障害者への相談援助において、クライエントである聴覚障害者のろう文化をポジティブに捉える文化モデルアプローチの有効性および概念を明らかにするために、実際に聴覚障害者への相談援助をおこなっているソーシャルワーカーを対象にインタビュー調査を実施し分析をおこなった。その結果、クライエントに対する「ろう文化」視点はソーシャルワーカーにとって聴覚障害者をポジティブに捉える重要な概念であるが、「聴覚障害者の特性」として捉える場合は、聴者の価値観によるネガティブな捉え方であることがわかった。この結果から、文化モデルアプローチの実践が可能な聴覚障害ソーシャルワーカーの養成プログラム開発が必須であることが明確となった。
3.海外での調査: 第3回世界ろう連盟国際会議(ハンガリー)に出席し、聴覚障害ソーシャルワーカーに関わる情報収集に努めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

聴覚障害ソーシャルワーカーが多数出席する聴覚障害者のメンタルヘルスに関する国際会議に出席し、聴覚障害ソーシャルワーカーの養成教育について情報収集をおこなう予定であったが、会議が未開催となったため実施できなかった。次年度以降に繰り越して調査を実施していく予定である。

今後の研究の推進方策

1.ソーシャルワーカーおよび聴覚障害ソーシャルワーカー養成に関する調査研究:前年度に引き続き、海外も含め調査研究を継続する。
2.海外での調査:ソーシャルワークおよび聴覚障害に関する国際会議に出席すると同時に、聴覚障害ソーシャルワーカーへのインタビュー調査をおこない、聴覚障害者への相談援助に関するソーシャルワーカーのコンピテンスを高めるための効果的な養成教育内容を中心に情報収集・分析をおこなう。
3.養成プログラムの開発・検証:聴覚障害ソーシャルワーカーが聴覚障害者を「ろう文化」視点で相談援助ができるための文化モデルアプローチを修得することを目的とした研修内容を計画し、参加者の文化モデルアプローチの研修成果を検証する。

次年度使用額が生じた理由

聴覚障害者のメンタルヘルスに関する国際会議に出席予定であったが、未開催となったため、聴覚障害ソーシャルワーカーへの養成教育に関するインタビュー調査を実施することができなかった。この出席に必要な旅費等が残額となったので、次年度では別の国際会議への出席を計画し、調査を行う予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 聴覚障害ソーシャルワークにおける文化モデルアプローチの概念研究 ー聴覚障害ソーシャルワーカーへのインタビュー調査分析をもとに2018

    • 著者名/発表者名
      原 順子
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 第65号 ページ: 7-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 聴覚障害者のソーシャルワーク2018

    • 著者名/発表者名
      原 順子
    • 雑誌名

      手話通訳者必携シリーズ『手話通訳者の学舎2017福祉』

      巻: No.15 ページ: 85-120

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi