研究課題/領域番号 |
17K04287
|
研究機関 | 神戸女子大学 |
研究代表者 |
大西 雅裕 神戸女子大学, 文学部, 教授 (60257805)
|
研究分担者 |
流石 智子 京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 教授 (40132287)
浦田 雅夫 京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (40462022)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 母子家庭 / 生活上の困りごと / 母子関係(親子関係) |
研究実績の概要 |
本研究は、母子家庭に生じる生活諸課題を取り上げ、以下の2点について実証的研究を行うことを目的にした研究である。1つは母子家庭の抱える諸問題について、アンケート調査対象者を絞る形で母子家庭のヒアリング調査を実施した。その調査から導き出した母子家庭の抱える今日的諸問題を分析し、地域家庭の抱える貧困の実態を明らかにして貧困概念の捉え直しを試みることが目的である。 2つめに子どもの育ちの場としての家庭 および地域社会等の整備に対し、一定の提言を行うことを目的として、地域家庭において包括的支援を行う「母子家庭総合支援サービスセンター(仮称)構想」試案も提言することを目的として研究を行うことである。 2 つの研究目的を念頭に置き多くの時間は、母子家庭の実態把握に時間を割いた。 しかし、コロナ禍で のヒアリング調査等、思っていた以上に、研究を開始してから6年経過したことは、社会状況の変化等を考える必要がある。特にコロナ禍での社会状況の変化にも影響されやすい母子家庭の生活実態を踏まえての考察等の配慮した。 調査の中心は、628人に対して質問紙調査を実施し、389人に及ぶ母子家庭の母親から回答をいただいた。回答率62%を得ることができた。これは全国母子寡婦福団体協議会のご協力を得ることができたから実現したことである。このアンケート調査を踏まえて、母子家庭の母親へのヒアリング調査を実施した。研究の大きな目的である地域社会での家族構成員が生活を営む上において必須な機能について分析をし、実際に支援するため、さまざまなニーズに漏れなく対応する「セーフティネット」としての「母子家庭総合支援サービスセンター(仮称)構想」のコンセプト構築を母子家庭の実態から研究を行った。最終年度は、主にアンケート調査、ヒアリング調査、及び児童館等の訪問調査等からのデータ分析を中心として、報告書作成への取り組みを行った。
|
備考 |
本研究のまとめとして研究成果報告書を作成した。
|