• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

地域包括ケア時代の看取りと専門職間協働

研究課題

研究課題/領域番号 17K04291
研究機関福山平成大学

研究代表者

杉本 浩章  福山平成大学, 福祉健康学部, 准教授 (50449469)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード終末期ケア / ケアマネジメント / 専門職間協働 / 多職種連携教育
研究実績の概要

本研究は2つの研究課題(①IPW調査,②IPE調査)で構成している.
①IPW調査は当初計画に基づき,平成29年度以前からのパネル調査対象チーム6チームに対し,介入群の1チームにはIPW研修による介入後にIPW調査(量的調査)を,非介入群の5チームのうち4チームにIPW調査を実施した.1チームはチームの解散により,調査対象から除外,計5チームを引き続き調査対象とする.また,新たに追加する1チーム(介護老人保健施設)に対し,IPW研修による介入を行い,平成30年度にまたぎIPW調査を実施,これをベースラインとする.別の1チーム(特別養護老人ホーム)は,平成30年度に新たに調査対象とすることとなった.引き続きパネル調査によるデータの蓄積を進めていく.
②IPE調査については,当初計画で2つのチームに対するインタビュー調査を予定していたが,既存1チームに対する介入が平成30年度となったこと,また,新規1チームへのベースライン調査が平成30年度にまたがったことにより,その実施を平成30年度とする.
なお,IPWの実態や介入群に対するIPW研修プログラムの有効性などにかかり,書籍1点(『多職種で支える終末期ケア―医療・福祉連携の実践と研究―』),論文3本(「緩和ケア病棟を有する病院におけるIPWの促進要因と阻害要因」,「「終末期ケアの質を高める4条件」の妥当性と有用性」,「地域包括ケアシステム下での看取りを実現するための研修プログラム開発」),学会発表1件(「終末期ケアにおける多職種協働を促進する研修プログラム―成果と課題)で報告した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

①IPW調査において,当初計画では平成29年度に調査対象チームを2チーム追加し,ベースライン調査を実施する予定であった.新たに加わった介護老人保健施設の1チームは,介入群としてIPW研修を実施し,平成30年度にまたいでベースライン調査を実施した.残り1チームは,特別養護老人ホームのチームを選定し,平成30年度前期にベースライン調査を実施することとなった.
②IPE調査において,当初計画では平成29年度に2チームを対象としたインタビュー調査を実施する予定であった.インタビュー調査の前提となるIPW研修について,1チームは日程調整の都合により,1チームは平成30年度をまたいでのベースライン調査となったため,ともに平成30年度の実施を予定する.

今後の研究の推進方策

平成30年度においては,当初計画で平成29年度に完了予定であった,①IPW調査における2件のベースライン調査を完了させるとともに,②IPE調査におけるインタビュー調査を実施する.
また,平成30年度当初計画に基づき,介入群と非介入群にわけた①IPW調査を実施する.
なお,当初計画では平成30年度に新たに2チームが加わり,計9チームに対するパネル調査の実施体制を整え終える予定であった.平成29年度の進捗状況から,平成30年度に新たに加わるチームを含めた7チームに対するパネル調査の実施を優先することとする.

次年度使用額が生じた理由

平成29年度に実施予定であった2件のIPE調査(インタビュー調査)について,平成30年度実施に先送りしたために生じた.調査を先送りした理由は,IPW研修の実施と連動させてIPE調査を実施する必要があるが,調査対象チームとの調整により,1件はIPW研修が平成30年度に,1件は平成30年度にまたいでのベースライン作成となったためである.
生じた次年度使用額については,先送りしたIPE調査に充当する.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地域包括ケア時代の看取りと死の格差問題2018

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 20 ページ: 52-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緩和ケア病棟を有する病院におけるIPWの促進要因と阻害要因2018

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章・篠田道子・上山崎悦代・原沢優子・松田実樹
    • 雑誌名

      ケアマネジメント学

      巻: 16 ページ: 57-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「終末期ケアの質を高める4条件」の妥当性と有用性2018

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章
    • 雑誌名

      福祉健康科学研究

      巻: 13 ページ: 47-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステム下での看取りを実現するための研修プログラム開発2017

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19 ページ: 91-95

    • 査読あり
  • [学会発表] 終末期ケアにおける多職種協働を促進する研修プログラム―成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章・上山崎悦代・篠田道子・原沢優子・松田実樹・近藤克則
    • 学会等名
      第10回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
  • [図書] 多職種で支える終末期ケア―医療・福祉連携の実践と研究―2018

    • 著者名/発表者名
      篠田道子・原沢優子・杉本浩章・上山崎悦代 編
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      978-4-8058-5705-2

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi