• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

幼児・児童の感情言及と関係調整プロセス:他者理解への道筋を探る

研究課題

研究課題/領域番号 17K04343
研究機関千葉大学

研究代表者

岩田 美保  千葉大学, 教育学部, 教授 (00334160)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード感情言及 / 感情コンピテンス / 感情語 / 関係調整 / 社会的文脈 / 話し合い / 遊戯性 / 仲間関係
研究実績の概要

本研究の主目的は、社会的文脈での幼児・児童の自他感情言及とそれに伴う関係調整のプロセスの検討を通じて、同時期の他者理解の発達プロセスを探ることである。最終年度となる今年度は、特に、以下の点について検討を進めた。
①幼稚園児を対象とした検討:幼稚園での観察・プロトコル化を継続して行うとともに、仲間遊び場面にみられる感情言及に関わる検討を進めた。幼稚園期の仲間遊びにおける幼児の感情言及文脈の発達的検討では、特に4歳クラス期では〈ふりの設定・提案〉文脈,5歳児クラス期では〈遊び(ふり以外)の設定・提案〉で感情言及が多くみられる等、仲間遊びでの感情言及がなされやすい文脈が年齢段階によって変化することが示された。こうした結果に基づき、幼児たちが,幼稚園期の多様な仲間遊び文脈において,感情コンピテンスに関わるスキルを獲得している可能性について報告した(乳幼児教育学研究,28,1-10.)。また、これらの感情言及文脈については、性差の観点からも検討を進めた(OPEP,2019;日本発達心理学会第31回大会,2020)。他方で、幼児のネガティブな感情言及が仲間遊びの中でどのように用いられているかという点にも着目し、質的な検討を進めた。その結果、3歳クラス期に続き、4歳クラス期の幼児たちが、ネガティブ感情に関わる言及を同時期の仲間との関わりの遊戯性をより高めるものとして用いていることが示唆された(日本教育心理学会第61回大会、2019)。
②小学校児童を対象とした検討:小学校児童間の話し合い場面の観察・プロトコル化を行うとともに、高学年児童間のやりとりの検討を進めた。本年度は、感情コミュニケーションとしての話し合いそのものの成立に不可欠といえる、話し合いのスキルや、児童間の感情的側面への気づきを促す教師の介入に着目し検討を進め、その一部について報告した(日本心理学会第83回大会,2019)。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 園での仲間遊びにおける幼児の感情言及文脈についての発達的検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      乳幼児教育学研究

      巻: 28 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [学会発表] 園の仲間遊びにおける感情言及-4歳クラス期の男児間・女児間の感情言及文脈の違い-2020

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
  • [学会発表] 乳幼児期の社会情動的能力の発達と保育・家庭環境2020

    • 著者名/発表者名
      岩田美保(自主シンポジウム企画・司会)
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
  • [学会発表] Young children’s pragmatic context of emotional utterances: Focusing on gender differences2019

    • 著者名/発表者名
      Miho Iwata
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童間の話し合いにおける教師の助言的介入: 話し合いのスキルと感情的側面への気付きを促す介入の2時期の変化に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・佐藤 翔
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
  • [学会発表] インクルーシブな保育における子ども同士の関わり(2)2019

    • 著者名/発表者名
      広瀬由紀・岩田美保
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会
  • [学会発表] 複雑な感情を引き起こす場面の検討2019

    • 著者名/発表者名
      翁川千里・岩田美保
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
  • [学会発表] 園の仲間遊びにおける感情語の使用: 4歳クラス児はいつどのように遊戯的にネガティブ感情語に言及するか2019

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi